今日が最終日だったので,駆け込み鑑賞になってしまった。岡山市立オリエント美術館,古代オリエント博物館(東京都豊島区),遠山記念館(埼玉県比企郡川島町),十日町市博物館,尖石縄文考古館(長野県茅野市),BIZEN 中南米美術館(岡山県備前市),平山郁夫シルクロード美術館(山梨県北杜市),早稲田大学會津八一記念博物館所蔵品(個人蔵も何点かあった)を,七つの文明(エジプト文明,オリエント文明,ギリシャ・ローマ文明,シルクロードとインド文明,中国文明,中南米文明,縄文文明)として展示していた。
大英博物館で見たロゼッタ・ストーンやハムラビ法典はもちろんレプリカだ。全体としては小振りな展示物が多かった。文明の歴史を,未来を創る子どもたちに見て欲しい。そんなメッセージを発していた。
95ページの図録(2,000円)に32ページの展示品目録が付いていた。
タイトル | 執筆者など |
---|---|
文明をどうみるか | 吉村作治 |
エジプト文明 | 近藤二郎 |
オリエント文明 | 宮下佐江子 |
ギリシャ・ローマ文明 | 平山東子 |
シルクロードとインド文明 インダス文明 | 上杉彰紀 |
シルクロードとインド文明 ガンダーラ文明 | 前田たつひこ |
中国文明 | 小柳美樹 |
中南米文明 | 寺崎秀一郎 |
縄文文明 | 高橋龍三郎 |
文明を学ぶ意味 | 吉村作治 |
古代七つの文明展によせて | 山田 尚 |
おわりに | - |
美術館のご案内 | - |
遺跡地図 | - |
年表 | - |
参考図書 | - |
- 愛媛県美術館
- 吉村作治の古代七つの文明展――人と地球と太陽の船――→http://www.ehime-art.jp/tenrankai/now/index.html
- 2011年9月11日(日)〜11月13日(日)
- 1年前のエントリー
- 2年前のエントリー
- 3年前のエントリー
- おさぼり
- 4年前のエントリー
- フランシス・ウィーン著(中山元訳)『マルクスの『資本論』』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071113/1194948193