今日は中央民族大学訪問日である。午前中,4月から学術交流協定にもとづく交換留学生として愛媛大学に1年間在学する日本語学科の院生ふたりにキャンパスを案内してもらい,博物館に連れていってもらった。博物館は3階建てで,以前愛媛大学でも展示したことがある少数民族衣装のほか(関連エントリー参照),文化・生活・宗教に分けたブースがあった。
見学の後の昼食は正門横にあるゲストハウスを兼ねた建物内にある「紅土地酒家」。雲南料理で,アルコールは乾杯用のワインのみだった。留学生や学生にはちょっと高めのレストランとのことだ。中央民族大学からは副学長はじめ4人のスタッフがもてなしてくれた。好みの野菜たっぷりで辛めのものを選んで食べたのだった。
少し置いてからの公式のミーティングは貴賓室にて2時間ほど。来年度以降学術交流にもとづいて北京と松山で社会科学国際シンポを開くことを確認した。
現在中央民族大学には愛媛大学から4名留学している。ゲストハウスにいるとのことなので,アポなしで会いに行くと,T 君,H さん,K 君(いずれも法文学部),S 君(農学部)と全員が在室していた。H さんは半年経ち,残りの3人は北京に来て1カ月経ったばかりだ。ついでにK 君の部屋を見せてもらう。2人部屋で,バストイレ付きで小ぎれいにしていた。
夕食はホテル近くの富力に出て,あるビルの7階にあるしゃぶしゃぶ料理「Macao Hotpot(一部の漢字がないので英語表記)」を食した。4人で451元。ホテルまでは満腹感を感じながら歩いて帰る。(最後の写真は白黒になっている。撮影を頼んだ人が勝手にいじっていたためである。)
- 関連エントリー
- 長城に登城し,定陵に潜り,四川料理を食す→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120325/1332686816
- 北京で北京ダックを喰らう←https://akamac.hatenablog.com/entry/20120324/1332599160
- 五彩霓裳――中国少数民族伝統衣装展→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111019/1319032161
- 北京大学でもらった本4冊→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081107/1226052164
- 北京大学点描→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081103/1225720418
- 北京から松山へ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081102/1225633283
- 北京大学最終日→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081101/1225555926
- 「鳥の巣」と孔子廟→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081031/1225462733
- 北京大学国際シンポ終了→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081031/1225433977
- 北京大学国際シンポ2日目→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081031/1225462734
- 北京大学での報告終わる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081030/1225371016
- 北京大学着→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081029/1225283488
- 関西エアポートワシントンホテル→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081028/1225204405
- 北京大学へ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081028/1225187117
- 1年前のエントリー
- 道後温泉・古湧園の足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110326/1301148105
- 大学犬はなちゃんの日常(その221)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110326/1301108822
- 2年前のエントリー
- 関根千佳著『スローなユビキタスライフ』 (1)・『ユニバーサルデザインのちから――社会人のための UD 入門――』 (2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100326/1269613904
- 3年前のエントリー
- 4年前のエントリー
- 第13回全国「かまぼこ板の絵」展覧会作品集→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080326/1206523272
- 大学犬はなちゃんの日常(その54)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080326/1206523273
- 5年前のエントリー
- 夏目漱石『明暗』のなかの「経済学の独逸(ドイツ)書」再論(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070326/1174877842