8月15日で戦争は終わったはずだった。40万人の日本人がいた樺太では第88師団の「樺太を死守せよ」の命令下で国民義勇戦闘隊が結成され5千人もの犠牲者を出す悲劇的な結末をむかえることになった。旧ソ連との停戦は22日であった(→http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170814)。
大本営から第5方面部(札幌)へは終戦は伝わっていたが,そこから第88師団へは師団の判断に委ねられるという天皇命令とはことなることになった。参謀長の責任は重いといわざるをえない。
「玉砕」覚悟の竹槍でソ連軍と闘うという大局観のなさは樺太地上戦でも貫かれていた。
- 1年前のエントリー
- 2年前のエントリー
- トップ10ショット(卓球ワールドツアー・中国オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150814/1439559188
- 3年前のエントリー
- 4年前のエントリー
- 今野浩著『工学部ヒラノ教授と七人の天才』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130814/1376489934
- 5年前のエントリー
- 寺出道雄著『マルクスを巡る知と行為――ケネーから毛沢東まで――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120814/1344954981
- 6年前のエントリー
- 小尾俊人著『昨日と明日の間――編集者のノートから――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110814/1313327334
- 7年前のエントリー
- 国立大学学長への期待度(2009年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100814/1281752716
- 8年前のエントリー
- 9年前のエントリー
- 中井浩一著『大学「法人化」以後――競争激化と格差の拡大――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080814/1218703847
- スエマエ決勝進出ならず→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080814/1218703848
- 10年前のエントリー
- おさぼり