1009新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十九論

『60才』シリーズがあるのを知った。野田哲雄著『CD BOOK 60才からはじめる英会話』([isbn:9784756915627]),高橋文子著『CD BOO 60才からはじめる旅行英会話』([isbn:9784756918864]),野田哲雄著『60才からはじめる英作文』([isbn:9784756919397])がそれらだ。

シニア向けを意識して「大きい文字✕カタカナルビ」で読みやすさを謳っている。シニア向けならジュニア向けの「才」ではなく最低「歳」を使ってもらいたいところだ。

-関連エントリー
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十八論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/10/04/164850
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十七論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/09/12/112717
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/07/11/113826
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十五論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/06/20/104148
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十四論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/06/13/141230
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十三論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/06/06/120319
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十二論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/05/31/181507
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十一論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/05/23/141919
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六十論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/05/09/144746
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十九論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/05/01/123156
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十八論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/04/26/171405
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十七論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/02/08/214830
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/09/28/143831
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十五論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/07/20/141401
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十四論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/07/13/175402
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十三論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/07/06/154722
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十二論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/06/30/152651
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十一論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/06/29/104427
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五十論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/06/22/153311
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十九論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/06/08/141356
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十八論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/06/01/163603
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十七論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/05/18/161435
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/04/27/170616
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十五論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/04/20/180557
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十四論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/03/16/175854
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十三論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/03/16/175854
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十二論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/03/03/212056
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十一論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/03/02/120058
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/01/16/180053
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十九論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/01/05/213124
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十八論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/12/08/212146
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十七論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/10/27/233000
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/09/29/155122
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十五論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/09/01/153910
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十四論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/06/02/142320
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十三論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/05/21/153026
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十二論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/04/29/180012
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十一論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/04/20/173247
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三十論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/04/18/151116
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十九論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/04/14/153409
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十八論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/03/27/094507
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十七論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/01/27/143242
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/01/22/153903
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十五論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/01/09/160323
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十四論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/01/05/144319
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十三論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/12/27/145940
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十二論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/12/02/142032
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十一論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/10/29/144859
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」二十論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/09/17/164709
--公共放送での年齢の「才」表記にもの申す→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/09/10/142428
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十九論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/09/02/143136
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十八論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/08/27/150913
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十七論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/20/142049
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/16/150501
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十五論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/08/151042
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十四論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/01/142143
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十三論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/06/19/151426
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十二論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/06/05/144734
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十一論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/05/10/143019
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/05/07/131059
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」九論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/17/233000
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」八論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/03/154059
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」七論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/01/140844
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/03/19/141708
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/03/13/154508
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/02/19/140314
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/02/19/140314
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」再論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/02/05/150649
--「歳」と「才」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180918/1537277224
--常用漢字の音訓と府県名→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170517/1495028496
--円満字二郎著『常用漢字の事件簿』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101011/1286805729
--秋道智彌「日本くじら物語」,円満字二郎「戦後日本漢字事件簿」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091004/1254663195
--今野真二著『振仮名の歴史』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090814/1250262460

-1年前のエントリー
--おさぼり
-2年前のエントリー
--鈴木エイト著『自民党統一教会汚染——追跡3000日——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/11/04/171518
-3年前のエントリー
--登録無形民俗文化財と登録無形文化財https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/11/04/152246
-4年前のエントリー
--林典子著『朝鮮に渡った「日本人妻」——60年の記憶——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/04/160222
-5年前のエントリー
--トップ10ショット(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/11/04/142141
-6年前のエントリー
--伊藤美誠,丁寧と朱雨玲に勝ち優勝(卓球ワールドツアー・スウェーデンオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181104/1541334603
-7年前のエントリー
--山形市(映画分野)がユネスコ創造都市ネットワークへの加盟認定→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171104/1509806816
-8年前のエントリー
--ミウ,世界9位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161104/1478266008
-9年前のエントリー
--競争的資金による研究における特定不正行為(捏造,改ざん,盗用)の公表(その1)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151104/1446645113
-10年前のエントリー
--大原孫三郎傳刊行会編『大原孫三郎傳』(電子版)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141104/1415108569
-11年前のエントリー
--諸富徹著『私たちはなぜ税金を納めるのか――租税の経済思想史――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131104/1383574823
-12年前のエントリー
--田中眞紀子文部科学大臣の記者会見→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121104/1352037627
-13年前のエントリー
--大学猫くろちゃんの日常(その1)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111104/1320414490
-14年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その200)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101104/1288878356
-15年前のエントリー
--丸善ライブラリーニュース復刊第7・8合併号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091104/1257344591
-16年前のエントリー
--おさぼり
-17年前のエントリー
--おさぼり