書誌情報:詩想社新書,192頁,本体価格1,100円,2023年2月17日発行
他人にたいして「嘘八百」「事実無根」「公務員失脚」と断じながら,自分への意見にたいしては「公益通報者保護法には違反していないと認識している」「詳細については弁護士に一任している」「適切だったと認識している」などと繰り返し,まともな話ができない人におすすめだ。
「当たり前のことばかり述べる」「思い込みが強くて視野の狭い」「ものを知らない,知識のない」「思いつきだけで,思考の形跡がない」「普遍的視点がない」などの「浅い話」を繰り返し,「浅い話」をする「底の浅い人」にはなりたくないものだ。
- 1年前のエントリー
- 2年前のエントリー
- 国立大学図書館協会「インタビュー・シリーズ 新たな知のケミストリー LIBRARY 2025」→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/01/07/150109
- 3年前のエントリー
- 宮本常一・山本周五郎・楫西光速・山城巴監修『日本残酷物語5 近代の暗黒』 →https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/01/07/145430
- 4年前のエントリー
- 私立大学の初年度学生納付金(令和元年度)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/01/07/154102
- 5年前のエントリー
- 難読名字(その77):不染→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/01/07/220512
- 6年前のエントリー
- トップ10ショット(卓球ワールドツアー・グランドファイナル)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20190107/1546867220
- 7年前のエントリー
- NHKスペシャル「人体 第3集 “骨”が出す! 最高の若返り物質」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180107/1515332698
- 8年前のエントリー
- 「ウィリアム・モリス――原風景でたどるデザインの軌跡――」展および図録→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170107/1483796800
- 9年前のエントリー
- 10年前のエントリー
- 11年前のエントリー
- 卓球・水谷隼,国際トーナメント台湾大会優勝→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140107/1389102600
- 12年前のエントリー
- 「海渡る愛媛大蔵書」の記事→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130107/1357565304
- 13年前のエントリー
- 14年前のエントリー
- 小尾俊人著『本は生まれる。そして,それから』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110107/1294409871
- 15年前のエントリー
- 二分野良明著『大呉服店から百貨店の誕生――江戸から昭和初期百貨店絵巻――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100107/1262875358
- 16年前のエントリー
- デニス・ダニエルソン著(田中靖夫訳)『コペルニクスの仕掛け人――中世を終わらせた男――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090107/1231338597
- 17年前のエントリー
- 訃報:服部文男東北大学名誉教授→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080107/1199698848
- 平田清明著作目録ブログ版(1965)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080107/1199698849