144質の高い大学教育推進プログラム

愛媛大学から3件採択された。文科省のHPにはまだ載っていないが,今日の2時に公表された。昨年度までの「特色ある大学教育支援プログラム」(特色GP)と「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」(現代GP)が統合され,「各大学等のポリシーの明確化とPDCAサイクルの確立など組織的運用により教育の質向上に向けた様々な取組を支援するとともに,広く社会に情報提供を実施」する「質の高い大学教育推進プログラム」(教育GP)となった。488大学等から939件の申請があった。一大学等から4件までの申請が認められる。120大学等の148件が採択された模様。愛媛大学からは4件申請し4件ともヒヤリングに残り,うち3件が採択された。あるプログラムのヒヤリングに同席した。中味はともかく目をそらさず,睨み返したのが功を奏したのかもしれない。

    • 「教職課程のDPに基づく全学的教員養成改革――『開放制』を実質化する学部横断型教員養成システム――」
    • 愛媛大学『食育』実践プログラム――”愛媛大学全学生必修”『正しい食への誘い』プログラム&”知る―作る―伝える!”『愛媛大学食育士』プログラム――」
    • 地域活性化人材養成ツインシステム――地域活性化リーダー養成プログラムと地域活性化ラーニングシステム――」

【追記10月1日】文科省のホームページで選定状況・結果について公表された。いろいろ工夫(=苦労)してますな(苦笑)。

【再追記10月2日】「教育課程の工夫改善を主とする取組」,「教育方法の工夫改善を主とする取組」,「上記以外の工夫改善を主とする取組」をまとめ,かつ複数件数が採択された大学・高専は以下である(短大で複数件数採択はない)。

件数 大学等名
3 愛媛大学
3 同志社大学
2 東北大学
2 福島大学
2 千葉大学
2 東京医科歯科大学
2 東京外国語大学
2 東京学芸大学
2 長岡技術科学大学
2 大阪大学
2 神戸大学
2 広島大学
2 徳島大学
2 九州大学
2 佐賀大学
2 熊本大学(共同申請の筆頭1件含む)
2 青山学院大学
2 慶応義塾大学
2 津田塾大学
2 立教大学
2 金沢工業大学
2 京都造形芸術大学
2 立命館大学
2 関西大学
2 東京工業高等専門学校
2 豊田工業高等専門学校