2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

031エレーヌ・カレール=ダンコース著(石崎晴巳・東松秀雄訳)『レーニンとは何だったか』

書誌情報:藤原書店,686頁,本体価格5,700円,2006年6月30日レーニンとは何だったか作者: エレーヌカレール=ダンコース,H´el`ene Carr`ere d'Encausse,石崎晴己,東松秀雄出版社/メーカー: 藤原書店発売日: 2006/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 29回…

030ケビン・リトミック,ウィリアム・サイモン著,峯村利哉訳『ハッカーズ――その侵入の手口 奴らは常識の斜め上を行く――』

書誌情報:インプレスジャパン,542頁,本体価格1,900円,2006年10月1日ハッカーズ その侵入の手口 奴らは常識の斜め上を行く作者: ケビン・ミトニック,ウィリアム・サイモン,峯村利哉出版社/メーカー: インプレス発売日: 2006/09/21メディア: 単行本(ソフ…

029稲垣恭子著『女学校と女学生――教養・たしなみ・モダン文化――』

書誌情報:中公新書1884,246頁,本体価格780円,2007年2月25日女学校と女学生―教養・たしなみ・モダン文化 (中公新書)作者: 稲垣恭子出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2007/02/01メディア: 新書購入: 13人 クリック: 70回この商品を含むブログ (51件) …

028朝日新聞社出版本部「大学」編集室編『[週間朝日ムック]2008年版 大学ランキング』

書誌情報:朝日新聞社,961頁,本体価格2,000円,2007年5月1日大学ランキング〈2008年版〉 (週刊朝日進学MOOK)作者: 朝日新聞社出版本部「大学」編集室出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2007/04メディア: ムック クリック: 12回この商品を含むブログ (3件…

020中井浩一著『大学入試の戦後史――受験地獄から全入時代へ――』(その2)

「第一章 大学全入時代」は前回引用した文章ではじまり,大学全入時代の様相について紹介している。三択問題で触れた私立大学の定員割れ,設置認可制度の規制緩和(事前規制から事後規制へ),志願者を増やした法政大学の例,複数受験回数や大学合同の取り組…

019中井浩一著『大学入試の戦後史――受験地獄から全入時代へ――』(その1)

中公新書ラクレ243,275頁,本体価格760円,2007年4月10日大学入試の戦後史―受験地獄から全入時代へ (中公新書ラクレ)作者:中井 浩一メディア: 新書 - 本書に論評を加える前に大学に関する三択問題を作ってみた。本書でも触れられているものもあるが,大学に…

027現代思想の地図2冊

(1)仲正昌樹著『集中講義! 日本の現代思想――ポストモダンとは何だったのか――』NHKブックス1072,269頁,本体価格1,020円,2006年11月30日集中講義! 日本の現代思想 ポストモダンとは何だったのか (NHKブックス)作者: 仲正昌樹出版社/メーカー: NHK出版発売…

026紺野大介著『中国の頭脳 清華大学と北京大学』

書誌情報:朝日選書802,iv+290頁,本体価格1,300円,2006年7月25日中国の頭脳 清華大学と北京大学 (朝日選書)作者: 紺野大介出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/07/01メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (5件) を見る - われわれ日…

025飯田裕康・出雲雅志・柳田芳伸編著『マルサスと同時代人たち』

書誌情報:日本経済評論社,xii+305頁,本体価格2,800円,2006年11月20日マルサスと同時代人たち作者: 飯田裕康,柳田芳伸,出雲雅志出版社/メーカー: 日本経済評論社発売日: 2006/11/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (12件) を見る - …

024大塚信一著『理想の出版を求めて――一編集者の回想1963-2003――』

書誌情報:トランスビュー,i+381+xxi頁,本体価格2,800円,2006年11月5日理想の出版を求めて 一編集者の回想1963-2003作者: 大塚信一出版社/メーカー: トランスビュー発売日: 2006/11/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (16件…

018内田樹著『下流志向――学ばない子どもたち 働かない若者たち――』

書誌情報:講談社,231頁,本体価格1,400円,2007年1月30日下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たち作者: 内田樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/01/31メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 96回この商品を含むブログ (664件) を見る - キャン…

017リカードウ研究書2冊(その2)

書誌情報:(1)佐藤滋正著『リカードウ価格論の研究』八千代出版,286頁,本体価格3,800円,2006年10月30日,asin:4842914068,(2)福田進治著『リカードの経済理論――価値・分配・成長の比較静学/動学分析――』日本経済評論社,280頁,本体価格4,800円,2006年…

016リカードウ研究書2冊(その1)

書誌情報:(1)佐藤滋正著『リカードウ価格論の研究』八千代出版,286頁,本体価格3,800円,2006年10月30日,リカードウ価格論の研究作者: 佐藤滋正出版社/メーカー: 八千代出版発売日: 2006/11/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る(2)福田…

024鈴木直著『輸入学問の功罪――この翻訳わかりますか?――』

書誌情報:ちくま新書637,237頁,本体価格720円,2007年1月10日輸入学問の功罪―この翻訳わかりますか? (ちくま新書)作者: 鈴木直出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 51回この商品を含むブログ (51件) を見る - …

023石崎津義男著『大塚久雄 人と学問――付 大塚久雄「資本論講義」――』

書誌情報:みすず書房,237頁,本体価格2,600円,2006年7月3日大塚久雄 人と学問作者: 石崎津義男出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2006/07/04メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る - 著者は,編集者として第I期『大塚久雄著…

022青木栄一著『鉄道忌避伝説の謎――汽車が来た町,来なかった町――』

書誌情報:吉川弘文館(歴史文化ライブラリー222),214頁,本体価格1,700円,2006年12月1日鉄道忌避伝説の謎―汽車が来た町、来なかった町 (歴史文化ライブラリー)作者: 青木栄一出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2006/11/01メディア: 単行本購入: 7人 ク…

021吉川徹著『学歴と格差・不平等――成熟する日本型学歴社会――』

書誌情報:東京大学出版会,iv+260+viii頁,本体価格2,600円,2006年9月15日学歴と格差・不平等―成熟する日本型学歴社会作者: 吉川徹出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2006/09/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 46回この商品を含むブログ (21件…

018ノーベル経済学賞受賞者の傾向を色分けしてみる

田中さん(Economics Lovers Live)「スウェーデン切手からみるノーベル経済学賞」(http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20070329)へのフォロー。『朝日新聞』2002年11月30日の「be Report」欄に「なぜとれないノーベル経済学賞」の記事が載ったことがあ…

020大嶽秀夫著『新左翼の遺産――ニューレフトからポストモダンへ――』

書誌情報:東京大学出版会,v+285頁,本体価格3,200円,2007年3月5日新左翼の遺産―ニューレフトからポストモダンへ作者: 大嶽秀夫出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2007/03/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 74回この商品を含むブログ (41件) …

017スミスの20ポンド紙幣とスミス研究財団

去年の10月29日,BBCでスミスの肖像画入り20ポンド紙幣が発行されることが報じられた。その時に2007年の春には流通するとあった。作曲家エルガー (Edward Elgar) からスミスに替えられ,イングランド銀行券に登場する最初のスコットランド人とのことだった。…

019森岡孝二・川人博・鴨田哲郎著『これ以上,働けますか?――労働時間規制撤廃を考える――』

書誌情報:岩波ブックレットNo.690,55+17頁,本体価格480円,2006年12月20日これ以上、働けますか?―労働時間規制撤廃を考える (岩波ブックレット (No.690))作者: 森岡孝二,川人博,鴨田哲郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/12/20メディア: 単行本購入…