パリオリンピック卓球競技の組み合わせ抽選があり,トーナメントの詳細が公表された(→https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Overview&eventId=2603)。
卓球競技で最初のメダルが確定する混合ダブルスでは,張本智和・早田ひなペアが予定通り第2シードで,第1シード・中国の王楚欽(WANG Chuqin)・孫穎莎(SUN Yingsha)ペアとは決勝まで当たらない。初戦となるR16ではこれまで対戦経験がない北朝鮮のRI Jong Sik(李正植)・KIM Kum Yong(金琴英)ペアと当たる。北朝鮮ペアは4月の最終予選で今大会にエントリーしているペアを含む26ペア中のトップで代表権を取った。 準々決勝ではスウェーデンペア,準決勝では香港ペアが有力だ。
男子シングルスでは第6シードの張本智和が第2シードの樊振東(FAN Zhendong)と同じゾーンになり,初戦となるR64でベルギーのアレグロ(ALLEGRO Martin)と対戦する。国際大会では昨年1回対戦し,3-1 で張本が勝っている。第1シードの王楚欽(WANG Chuqin)に入った第10シードの戸上隼輔はカナダのワン(WANG Eugene)と当たる。一昨年一度対戦し,戸上が 4-0 で勝っている。張本は準々決勝で,戸上は準決勝までは中国選手と対戦しない。
女子シングルスでは,第3シードの早田ひなは第1シードの孫穎莎(SUN Yingsha)のゾーンとなった。初戦がイタリアのヴィヴァレッリ( VIVARELLI Dabora),第8シードの平野美宇は第2シードの陳夢(CHEN Meng)のゾーンで初戦でイタリアのピッコリン(PICCOLIN Giorgia)と対戦する。早田は10年前に一度対戦経験がある。平野は初対戦となる。早田は準々決勝まで,平野は準決勝まで中国選手と対戦しない。こちらも絶好のくじ運となった。
パリオリンピック卓球は,7月27日から個人戦が始まり,7月30日に混合ダブルスの3位決定戦および決勝,8月3日に女子シングルスの3位決定戦および決勝,8月4日に男子シングルスの3位決定戦および決勝が予定されている。
また,8月5日から団体戦が始まり,8月9日に男子の3位決定戦および決勝,8月10日に女子の3位決定戦および決勝がある。
-Paris 2024 (Table Tennis)→https://olympics.com/en/paris-2024/schedule/table-tennis?day=27-july
-WTT→https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Overview&eventId=2603
-関連エントリー
--シード決定(パリオリンピック卓球)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/07/18/121305
-1年前のエントリー
--石村嘉成デザイン一澤信三郎帆布バッグ→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/07/25/233000
-2年前のエントリー
--ケンブリッジ大学の卓球選手シャーロット・バーズリー→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/07/25/160022
-3年前のエントリー
--水谷・伊藤ペア,奇跡的な大逆転で準決勝へ(東京オリンピック卓球)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/25/151503
-4年前のエントリー
--週刊 「 司馬遼太郎 街道をゆく 」 20号 6/12号 モンゴル紀行 [雑誌] (朝日ビジュアルシリーズ) →https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/07/25/233000
-5年前のエントリー
--岩田義道作松山高等学校寮歌→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/07/25/224352
-6年前のエントリー
--「大学スポーツ振興の推進事業」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180725/1532524524
-7年前のエントリー
--女子団体銅メダル(デフリンピック卓球)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170725/1500989453
-8年前のエントリー
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第232号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160725/1469454333
-9年前のエントリー
--洋泉社MOOK『経済の教科書』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150725/1437834388
-10年前のエントリー
--小倉孝誠著『革命と反動の図像学――1848年,メディアと風景――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140725/1406297324
-11年前のエントリー
--文部科学統計要覧(平成25年版)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130725/1374759569
-12年前のエントリー
--森岡孝二編『貧困社会ニッポンの断層』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120725/1343227556
-13年前のエントリー
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第212号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110725/1311603934
-14年前のエントリー
--風間孝・河口和也著『同性愛と異性愛』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100725/1280065300
-15年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その130)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090725/1248502062
--第22回濱田青陵賞→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090725/1248495446
-16年前のエントリー
--おさぼり
-17年前のエントリー
--日本経済新聞社編『人口が変える世界――21世紀の紛争地図を読み解く――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070725/1185356352