2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

151大学犬はなちゃんの日常(その144)

愛媛大学の学生情報誌『愛U(らぶゆー)』の連載「はなちゃん徒然出会いノート」の3回目が出来上がった(19号)。表紙の背景は旧制松山高等学校の講堂「章光堂」だ。 はなちゃんは,「ダイヤモンド・はな」と題してまたまたまた登場している。Kさん提供の若…

264愛媛大学法文学部時計塔

新制の愛媛大学として発足して今年でちょうど60年になる。法文学部の前身は旧制松山高等学校で,設立当初は文理学部だった。その後,法文学部,理学部,旧教養部に改組されることになる(1968年)。 今年はさらに法文学部の同窓会が設立されて50年になるとい…

402ヨハン・モスト原著カール・マルクス加筆・改訂(大谷禎之介訳)『マルクス自身の手による資本論入門』

書誌情報:大月書店,208頁,本体価格2,200円,2009年10月20日発行マルクス自身の手による資本論入門作者:ヨハン・モスト発売日: 2009/10/01メディア: 単行本 - マルクスが生きていた時代のこと,ヨハン・モスト――当時のドイツ社会民主労働者党の活動家だっ…

401内井惣七著『ダーウィンの思想――人間と動物のあいだ――』

書誌情報:岩波新書(1202),x+218頁,本体価格740円,2009年8月20日発行ダーウィンの思想―人間と動物のあいだ (岩波新書)作者:内井 惣七発売日: 2009/08/20メディア: 新書 - 今年は,すでに触れたように,ダーウィン生誕200年,『種の起源』150年にあたる。…

061経済理論史研究会(若田部・平井本の合評会)

経済学史学会と社会思想史学会のメーリングリストからの情報。寒くなる時期だが,熱い議論が期待される。評者の参加は今のところ未定だ。 経済理論史研究会(→http://anaito.at.infoseek.co.jp/rironshi1.htm) 日時:2009年12月5日(土) 13:30 −17:50 場…

400日労研編集部編『子どもの教育費これだけかかります。』

書誌情報:日労研,183頁,本体価格1,300円,2009年6月26日発行子供の教育費これだけかかります作者:日労研編集部発売日: 2009/06/26メディア: 単行本(ソフトカバー) - 顧客サービスの一環で生保や証券会社が定期的に試算を公表してきた分野であり,タイト…

150大学犬はなちゃんの日常(その143)

はなちゃんをモデルにしたバッグを作りたいと思っている。 イメージとしては,札幌・円山動物園のみで販売されている白クマバッグ。あの信三郎帆布とのコラボ作品だ(→一澤信三郎帆布「スタッフメッセージ」http://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/cgi-bi…

399土肥誠監修『面白いほどよくわかる マルクスの資本論――計画主義経済の利点とその問題点――』

書誌情報:日本文芸社,222頁,本体価格1,400円,2009年8月25日発行面白いほどよくわかるマルクスの資本論―計画主義経済の利点とその問題点 (学校で教えない教科書)発売日: 2009/08/01メディア: 単行本 - 『資本論』第1巻の解説を中心に「「これ以上簡単には…

263東アジア最古の縄文期埋葬犬の骨不明と「失敗史」(三論)

『愛媛新聞』の記事(2009年10月24日付け)に,上黒岩遺跡の調査報告書が発見以来50年を経てようやく刊行となった,とあった。子ども読者向けの記事に仕立てたもので同紙のかつての取り上げ方からすると不満が残る(下記関連エントリー参照)。 今回の報告書…

262機関リポジトリ世界ランキング

配信のあった「京都大学メールマガジン Vol.40」(→Web版:http://www.kyoto-u.ac.jp/m_magazine/back_n/vol_40.htm)で京都大学が国内第1位,世界第24位の評価を得たことを知った。前号のVol.39ではリポジトリに登録している論文数が日本で初めて4万件を超…

398小熊英二著『1968【上】――若者たちの叛乱とその背景――』

書誌情報:新曜社,1091頁,本体価格6,800円,2009年7月7日発行1968〈上〉若者たちの叛乱とその背景作者:小熊 英二発売日: 2009/07/01メディア: 単行本 - 上巻は,下巻を含めた本書の時代的・世代的背景とセクトの概略を総論的に配し,慶応義塾大学,早稲田…

261本当に強い大学2009(『週刊 東洋経済』の特集)

19日(月)のこと,浜松町からのモノレールで羽田に移動中,向に座った人が広げた朝日新聞に『週刊 東洋経済』(2009年10月24日号)の広告を見つけた。早速羽田の売店で購入した。 昨年とほぼ同じ指標での「本当に強い大学」ランキングのほか,「厳しさ増す…

149大学犬はなちゃんの日常(その142)

キャンパス内のとある植え込みに,ミステリーサークルが出現した。手前右から木のまわりにそれらしい痕跡がある。愛媛大学のミステリーサークルは不定期にあらわれ,かつ必ずしもサークルではないのが特徴だ。ある目撃情報によれば,白い物体が動き回り,し…

060ダーウィン・進化論と歴史学――『種の起源』刊行150周年によせて――

大学で見たシンポの案内から。メトロポリタン史学会は旧東京都立大学時に関係者が中心になって立ち上げた学会のようだ。ダーウィンへのマルサス人口論の影響についてはよく知られている。また,マルクスは自署の『資本論』をダーウィンに贈っているし,書簡…

397文藝春秋12月臨時増刊号特別企画「『坂の上の雲』と司馬遼太郎」

書誌情報:文藝春秋,246頁,本体価格952円,2009年12月1日発行 詳細:http://www.bunshun.co.jp/mag/extra/sakanoue/index.htm - 紀伊国屋書店撤退の後に入ったジュンク堂(2009年9月19日オープン)にて購入。今秋(11月29日開始,全13回)から3年にわたっ…

059第3回国立国会図書館情報検索サービスの利用者ニーズに関するディスカッション

三菱総合研究所が委託を受け調査をしているもので,Academic Resource Guide の岡本真さん(→http://d.hatena.ne.jp/arg/)からの紹介ということで参加してきた(於三菱総合研究所)。 国会図書館(NDL)が提供している総合目録データベース,PORTA(国立国…

396菅聖子著『一澤信三郎帆布物語』

書誌情報:朝日新書(199),236頁,本体価格740円,2009年10月30日発行一澤信三郎帆布物語 (朝日新書)作者: 菅聖子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/10/13メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 27回この商品を含むブログ (10件) を見る - 一澤帆…

148大学犬はなちゃんの日常(その141)

5時限目(午後4時20分開始)の「文化経済学」に余裕をもって研究室を出た。物憂げな後ろ姿をみかけ,用意していたデジカメで激写する。ここ1年ほど,はなちゃんの健康を考え,おやつなどは一切あげないことにしている。一枚目を撮った後,声をかけると律儀に…

260経済理論学会編『季刊 経済理論』第46巻第3号

書誌情報:桜井書店,110頁,本体価格2,000円,2009年10月20日発行季刊経済理論 第46巻第3号メディア: 単行本 - 特集は,「経済学の数理的方法と記述的方法」。マルクス経済学の数学利用,数理的方法の意義,新古典派理論との対話など興味深い論稿が並んでい…

395佐藤洋一郎・渡邉紹裕著『塩の文明誌――人と環境をめぐる5000年――』

書誌情報:NHKブックス(1134),187頁,本体価格920円,2009年4月25日発行塩の文明誌 人と環境をめぐる5000年 (NHKブックス)作者: 佐藤洋一郎,渡邉紹裕出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2009/04/24メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品…

394小林哲夫著『東大合格高校盛衰史――60年間のランキングを分析する――』

書誌情報:光文社新書(420),446頁,本体価格1,000円,2009年9月20日発行東大合格高校盛衰史 60年間のランキングを分析する (光文社新書)作者: 小林哲夫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/09/17メディア: 新書購入: 3人 クリック: 16回この商品を含むブ…

393水月昭道著『アカデミア・サバイバル――「高学歴ワーキングプア」から抜け出す――』

書誌情報:中公新書ラクレ(329),248頁,本体価格740円,2009年9月10日発行アカデミア・サバイバル―「高学歴ワーキングプア」から抜け出す (中公新書ラクレ)作者:水月 昭道メディア: 新書 - 5万3,000人はいるという博士の非正規雇用者。著者の高学歴ワーキ…

031「ピカソと20世紀美術の巨匠たち展」および図録

ドイツ・ケルンのルートヴィヒ美術館所蔵展(愛媛県美術館)を見てきた。ここには約880点のピカソ・コレクションがありヨーロッパ最大級と言われている。今回は具象から抽象への変遷を示すように,「モンマルトルのカフェ」(1901年),「グラスと火物のある…

036「国立大学の当期総利益」後日譚

一ヶ月以上前に書いたエントリー「国立大学の当期総利益」(→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20090904/1252076037)が望外のブクマとアクセスを得た。昨日になってようやく落ち着いたようだ。 評者は未だよく分かっていないブクマだが,影響力あるブクマーの…

392いもとようこ著『いとしの犬ハチ』

書誌情報:講談社,36頁,本体価格1,500円,2009年7月31日発行いとしの犬 ハチ (講談社の創作絵本シリーズ)作者: いもとようこ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/30メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る - 8月に公開とな…

391同学社『TONGXUE(トンシュエ)』第38号

書誌情報:同学社,24頁,2009年9月20日 非売品 - 「特集・北海道大学会に寄せて」。かつて労研饅頭で触れたことのある田邊鉄さんから(下記関連エントリー参照),送っていただいた。日本中国語学会の大会開催(於北海道大学,2009年10月24,25日)に合わせ…

390毎日新聞社編『1968年に日本と世界で起こったこと』

書誌情報:毎日新聞社,205頁,2009年6月30日1968年に日本と世界で起こったこと発売日: 2009/06/26メディア: 単行本 - 毎日新聞朝刊文化面(東京本社版)のシリーズ「40年前――<政治の季節>を再考する」(2007年4月〜2009年3月)の単行本。一回ごとのテーマ…

147大学犬はなちゃんの日常(その140)

勤務先の愛媛大学法文学部の『同窓会報』(第13号通巻25号,2009年9月)の配付があった。同窓会50周年記念特集号とのことで20ページ,カラー刷りである。 わがはなちゃんは,この会報でも取り上げられており,欠かせない顔になっている。まず表紙の左隅に登…

058ロナルド・ドーア講演会

(1)経済理論学会MLで知る。中央大学商学部創設100周年記念講演会として開かれる。 中央大学商学部創設100周年記念講演会 ロナルド・ドーア(ロンドン大学名誉教授)「日本の「近代化」:戦後の民主化から構造改革まで」(日本語) 1925年,英国ボーンマス市…

146大学犬はなちゃんの日常(その139)

出勤して研究棟の4階から下を見ると,動く白い物体発見。自宅東側の植え込みあたりを嗅ぎ回っている。THさんとの朝食を済ませて,軽い散歩の途中のようだ。しばらく見ていると,通りかかる学生もはなちゃんもおたがいに気にかけるふうもない。ごく自然の朝の…