2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
書誌情報:平凡社新書(519),261頁,本体価格780円,2010年4月15日発行ベルリン物語 都市の記憶をたどる (平凡社新書)作者:川口 マーン 惠美平凡社Amazon - 1989年のベルリンの壁崩壊によってドイツは二度目の統一をはたす。一度目はドイツ帝国として35の…
「課題研究」は附属高校3年生が1年間かけて取り組む。愛媛大学の各学部の教員から指導を受けて研究を完成させる。4月からはじまり,今日が中間発表会である。各学部(法文は学科)ごとに個人またはグループ発表をする。レジメまたはパワポを使ってこれまでの…
附属高校「課題研究」中間発表会のあと,はなちゃん宅をのぞく。先客がいた。例の客人(キャット)である。 はなちゃんはといえば,微妙な間隔で客人に対している。お互いに意識しながら,かといってどちらから声をかけようか逡巡しているように見える。長い…
昨日コメントいただいたいなかのおっちゃん撮影のはなちゃんを直リンクで紹介。 都会と田舎で交流しよう→http://blog.goo.ne.jp/odakiyo0105 おやすみはなちゃん→http://blog.goo.ne.jp/odakiyo0105/e/bf05f39ed101c37e59f0a66a53ba4d0e ねがお→http://blog.…
「各大学・短期大学における,産業界等との連携による実学的専門教育を含む,学生の卒業後の社会的・職業的自立に向けた新たな取組を国として支援するもの」で,当初予定していた選定件数(130件程度)を上回る180件が選定された。 180件の内訳は,大学157件…
書誌情報,全国大学生活協同組合連合会,80頁,無料,2010年9月発行,issn:1881-6231 - 秋号第124号が届いた。創刊号(1970年)が見つかり,「幻の創刊号ついに発見」の見開きで特集している。 山口県在住の方が本の間に挟んであったのを届けてくれたとのこ…
雨が降ったり止んだりのはっきりしない日中から夕方以降強い雨脚になった。晴れ間がのぞいた夕刻には休暇をとっているTHさんがわざわざ来てくれていた。先週末から休みを取っているにもかかわらず土日もかかさず一日一回はなちゃんの世話に来てくれる。表情…
書誌情報:中経出版,221頁,本体価格1,400円,2010年2月1日発行日本でいちばん働きやすい会社作者:土屋 竜一中経出版Amazon - 著者はデュシェンヌ型筋ジストロフィーという進行性の難病にかかっている。人工呼吸器を装着し,指一本のパソコン操作で在宅勤務…
書誌情報:近代文藝社,122頁,本体価格1,200円,1996年3月30日発行山下亀三郎―「沈みつ浮きつ」の生涯作者:鎌倉 啓三近代文芸社Amazon - 本ブログで何度か取り上げた山下亀三郎の足跡を再現しようとしたもので,亀三郎の『海運私見』,自伝的回想録『沈みつ…
769.71mと1Km飛べず,瀧口君,しょこたんとお茶できず残念! これまで安全面の基準を満たさず人が搭乗できなかったり,数十メートルしか飛べなかったから,7位は健闘した。 「サポーター賞」はしょこたんのおかげだね。 結果はこちら。
読売テレビ・日本テレビ系で今日夜7時から放送される。愛媛大学からは,航空力学研究会「二宮翔会」が人力プロペラ機ディスタンス部門に出場する。堂々4回目の出場だ。 ライト兄弟よりも早く飛行機を飛ばしたという八幡浜の二宮忠八が考案したカラス型にこだ…
書誌情報:藤原書店,314頁,2010年9月30日,本体価格2,800円社会思想史研究 No.34 2010藤原書店Amazon - 応募論文と書評の充実をはかったとのことで,通常より分厚い300頁を超える年報になっている。小野寺「日本における市民社会論の生成」,井上「〈分析…
21日(火),22日(水)の両日(一泊二日),去年に引き続いて第2回目の学科の教員研修が「森の国ホテル」であった。 今年のテーマは「夜間主コースの問題と今後」と「新入生セミナーのあり方」だった。教育コーディネーターのメンバーによってあらかじめテ…
昨日からFDの一環として学科の合宿研修があった。準備を終え,貸し切りバスに乗るべく研究棟を出ようとしたら,玄関先ではなちゃんに会う。午前10時過ぎているということは,THさんとの食事&散歩を終えて,そのままTHさんの後を追って研究棟まで来たのだろ…
書誌情報:新潮選書,267頁,本体価格1,200円,2010年4月25日発行ウイスキー起源への旅 (新潮選書)作者:三鍋 昌春新潮社Amazon - われわれおじさん世代の青春時代の酒といえば,ウィスキーか日本酒かビール――瓶ビールだけで圧倒的にキリン,ただし大勢で飲む…
書誌情報:新日本出版社,221頁,本体価格1,500円,2010年5月15日発行フライドポテトと戦闘機―オバマ時代のアメリカ事情作者:円道 まさみ新日本出版社Amazon - 軽いタッチながらも真っ正面からオバマ神話に挑戦している。著者は,サンフランシスコの非営利団…
すでに2ヶ月ほど前,2009事業年度の決算等が公表されていた(「国立大学法人等の平成21事業年度決算等について」→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/07/1295722.htm)。 ポイントは,①運営費交付金が毎年度減少している一方で,競争的資金や附属病院収…
書誌情報:ペットライフ社,111頁,本体価格1,300円,2010年4月1日発行モフモフ売りがゆく! サモエド・クローカの日記作者:こじこじ&ますたペットライフ社Amazon - 【重要なお知らせ:はなちゃんを見慣れた訪問者の方々へ。この写真ははなちゃんではありませ…
書誌情報:日経BP社,343頁,本体価格1,900円,2009年3月2日発行成金炎上作者:山岡 淳一郎発売日: 2009/02/26メディア: 単行本 - 主人公は,山下汽船・山下亀三郎,鈴木商店・金子直吉と金融エリート・井上準之助である。前二者は成金といわれそれぞれ泥亀,…
慶應・坂本達哉さんからの情報。慶應義塾図書館蔵の稀覯本や初版本100冊の展示がある。『国富論』初版,スミス自筆書簡,ロック『統治二論』初版,『資本論』第1巻初版などを直接目にすることができる。 入試情報の開示ではさんざん慶應の姿勢を批判してきた…
書誌情報:平凡社新書(541),239頁,本体価格780円,2010年8月15日発行江戸のことわざ遊び 幕末のベストセラーで笑う (平凡社新書)作者:南 和男平凡社Amazon - 大坂の人・一荷堂半水(いっかどうはんすい)作,挿絵・歌川芳梅(よしうめ)による原本『諺臍…
書誌情報:理論社,頁数表記なし,本体価格1,200円,2010年3月24日発行世界のシェー (よりみちパン!セ)作者:平沼 正弘理論社Amazon - 書誌情報にページ数を書こうとしたら表記がない。それもそのはず全編シェーの写真だらけである。1992年1月25日マラウィー…
はなちゃんがチロルチョコになった。ん? チョコではなくチロルチョコの包み紙になった。愛媛大学図書館を退職された方が記念にと作ったとてもレアなチョコである。評者が手に入れたのはたった一個である。THさんが預かっていたそうだ。 真ん中にはなちゃん…
書誌情報:角川文庫(か-7-5),185頁,本体価格743円,2010年5月25日発行文房具を買いに (角川文庫)作者: 片岡義男出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/05/25メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 143回この商品を含むブログ …
ARG の岡本真さんからお誘いのメールがあった。この日はあいにく大学の「公式」行事である「いもたき」――愛媛版芋煮会――の予定が入っている。雨天順延となるのでこれから雨乞いをしてみる。 U40-Future Librarian 2010 プレミアセッション愛媛会場(詳細→htt…
昨日の午後まだまだ暑い。自宅横の廊下に横たわっている。東西に長く風通しがいい。床が温くなると場所を変えるようだ。そっと声をかけると目を開け,誰かはわかったようだ。無愛想なはなちゃんとしてはこれでも精一杯の感情表現なのだ。 この後は起き出して…
昨夕今年度の新司法試験結果の報が入る(法務省「平成22年新司法試験の結果について」→http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00010.html)。 通称四国ロースクールの正式名称は「国立大学法人香川大学大学院香川大学・愛媛大学連合法務研究科」…
書誌情報:学生社,415頁,本体価格1,950円,2010年4月25日発行日本―その姿と心作者:日鉄住金総研株式会社発売日: 2010/04/01メディア: 単行本 - 新日鐵社員用に編集した初版(1982年)以来,版を重ねて第9版になった。和英対照で日本を紹介する類書は何冊か…
コメントが必要ないほど日本は頑張っている。 この指標も使い,統計情報として毎年3月に公表されている(関連エントリー参照)。概要(→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/09/1297267.htm)の概要を示すと……。 日本の教育機関に対する公財政支出の対GD…
来年度入試(今年度実施)の概要が公表された(→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/09/1297343.htm)。 国立大学は1997(平成9)年度,公立大学は1999(平成11)年度入学者選抜より原則として分離・分割方式に統一された。ここの注意点は「原則として…