ベラルーシオープンは最終日を迎えた(ミンスク,11月13日〜18日)。
女子ダブルスでは大藤沙月・芝田沙季ペア,男子ダブルスでは予選勝ち上がりの曽根翔・田中佑汰ペアがともに優勝した。大藤・芝田ペアはスロバキアとチェコの国際ペア,曽根・田中ペアはともに中国から帰化したウクライナとクロアチアの国際ペアに 3-0,3-1 と快勝だった。
これから女子シングルスと男子シングルスの決勝がある。女子では第2シードの芝田,男子では予選勝ち上がりの戸上隼輔が登場する。
- itTV→https://tv.ittf.com
- ITTF→https://www.ittf.com/tournament/2834/2018-ittf-challenge-belgosstrakh-belarus-open/
- JTTA→http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/454/Default.aspx
- 1年前のエントリー
- 張本,許に惜敗(卓球ワールドツアー・スウェーデンオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171118/1510995903
- 2年前のエントリー
- 3年前のエントリー
- 香川めい・児玉英靖・相澤真一著『〈高卒当然社会〉の戦後史――誰でも高校に通える社会は維持できるのか――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151118/1447855620
- 4年前のエントリー
- トップ10ショット(卓球ワールドツアー・スウェーデンオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141118/1416299083
- 5年前のエントリー
- ドイツ図書384冊展特別講演会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131118/1384784253
- 6年前のエントリー
- 「ドイツの人気観光スポットトップ100」スマホアプリ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121118/1353243090
- 7年前のエントリー
- 8年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その202)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101118/1290087752
- 9年前のエントリー
- おさぼり
- 10年前のエントリー
- おさぼり
- 11年前のエントリー
- おさぼり