006平田清明著作目録ブログ版(1953)

通し番号 種類 月日 題名・書名 掲載紙誌・発行所
24 小文 2.15 社会科学とモラル――一つのヒュマニズム論―― 『横浜国大清水ヶ丘評論』(世界思想研究会)第3号,pp.11-12
25 論説 5 重農主義の成立(Quesnay)*1 伊坂市助(代表)編『原典経済学 GREAT ECONOMISTS, Mercantilism to Marxism』(同文館出版),pp.44-69
26 論説 5 地代論争の問題点 民主主義科学者協会・全日本学生社研連合編集『講座 資本論開明』(理論社)第5分冊,pp.140-173
27 翻訳 5.30 ジャン・バビー『経済学の基本原理』*2 大月書店
28 小文 6.27 学風創造運動によせて 長州ゼミナール編集委員会『学風』第1号,p.1
29 論説 6 平和経済実現のために*3 『経済評論』(日本評論新社)第2巻第6号,pp.91-95
30 書評 12.5 内田義彦『経済学の生誕』未來社 図書新聞』(図書新聞社)第224号,p.6
  1. 1953→本エントリー
  2. 1952→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20071201/1196492253
  3. 1951→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20071127/1196159265
  4. 1950→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20071125/1195979722
  5. 1940-1949→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20071123/1195804827
  6. 「掲載にあたって」→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20071121/1195626303

*1:『原典経済学』は,翻訳を付した(長文の)テキストを意図的に多く引用して諸学派経済学者を解説する。表題の論説は,「第1部:経済学の生成」のうち「第2章:重農主義」の第1節である。

*2:Jean Baby, Principes fondamentaux d'Economie politique, Deuxième é revue et corrigée, Editions sociales, 1951

*3:著者名は「X・Y・Z」