昨日の第60回中国四国地区大学図書館協議会総会に引き続いて,今日は第39回国立大学図書館協会中国四国地区協会総会があった(公立,私立も別途開催)。協議題のうち一番関心をもったのが昨年4月1日に発足した大学図書館コンソーシアム連合(JUSTICE: Japan Alliance of University Library Consortia for E-Resources→http://www.nii.ac.jp/content/justice/)の会費案と要項案だった。地区毎あるいは各大学の意見を集約して成案にする事項である。
このコンソーシアムの主目的は「電子ジャーナル等の電子リソースに係る契約,管理,提供,保存,人材育成等を通じて,わが国の学術情報基盤の整備に貢献すること」である。要するに電子ジャーナルの安定的確保(われながら微妙な言い回しである)であり,出版社との協議をする大学図書館連合である。
大学図書館にとって電子ジャーナル「問題」は大きな課題である。遅ればせながらこの問題への認識を深めなければと思った。
- 1年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その223)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110420/1303301834
- 2年前のエントリー
- 3年前のエントリー
- 4年前のエントリー
- おさぼり
- 5年前のエントリー
- おさぼり