書誌情報:文春文庫(S-22-1),414頁,本体価格880円,2018年4月10日発行
- 作者: ジェイコブ・ソール,村井章子
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2018/04/10
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
--
文庫本で再読した。各章の扉の名句を噛みしめる。「土地台帳に記入されたことは,けっして変更できない——最後の審判のように。」(リチャード・フィッツナイジェル,イーリーの司教,1179年),「神は計り知ることができない。」(ルスペのフルゲンティウス,533年),「商人の指がインクで汚れているのは,よい兆候である。」(レオン・バティスタ・アルベルティ,1437年),「いま理解できないことやこれまでずっと理解できなかったことを理解しようとして,頭を悩ませたくはない。」(スペイン王フェリペ二世,1574年),「万事が不明瞭なままで,彼らは帳簿を提出する代わりに先送りと言い訳ばかりしている。肝心の帳簿は,ベーコンでもなすりつけて犬に食わせてしまったのではあるまいか。」(オランダ東インド会社株主からの苦情,1622年),「私ははやくも,自ら国家財政に取り組むことに喜びを感じ始めています……これが続かないだろうなどとお疑いにならないように。」(ルイ十四世から母アンヌ・ドートリッシュに宛てた書簡),「天体の軌道を計算することはできるが,民衆の狂気は計算できない。」(サー・アイザック・ニュートン,1721年),「一方であらゆる快楽の価値を,もう一方であらゆる苦痛の価値を合計する。」(ジェレミー・ベンサム,1781年),「陛下,……会計を公開したイギリスのまねをするのは……国家に対する侮辱であります。」(ヴェルジェンヌ侯爵シャルル・グラヴィエ,ルイ十六世治世下のフランス外務大臣,1781年),「いっさいの公金の収支に関する正式の決算は,随時公開しなければならない。」(アメリカ合衆国憲法第一章第九条七項),「会計士は兄事であり,抜けや漏れを調べる検査官であり,言葉の最も広い意味において解剖学者であり,探偵である……会計士は不正の憎み誠実を讃える。」(ブックキーパー紙,1896年),「いかなる仕事が必要なときでも,「七面倒省」は全官庁の先頭に立って,ある崇高な原則を死守した。すなわち,「仕事をするべからず」という原則である。」(チャールズ・ティッケンズ『リトル・ドリット』,1855〜57年),「神はわれらに負い目の償いを課したもう。閨閥の形に心とむるな。あとに何が来るかを思え。最悪の場合でも,最後の信販の先までは,それは続かぬ。」(ダンテ『神曲 煉獄篇』第十歌)。
西欧絵画に描かれた「会計」や人文主義における「会計」軽視,そして,あらためて監査とコンサルという利益相反を抱える現代の「会計」を思った。「いまだに監査が効果的に行われず,企業や政府が責任を果たさずにいる」(360ページ)のだ。
-関連エントリー
--ジェイコブ・ソール著(村井章子訳)『帳簿の世界史』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150811/1439301818
-1年前のエントリー
--ベルリンの壁57年→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180813/1534166461
-2年前のエントリー
--NHKスペシャル「731部隊の真実 〜エリート医学者と人体実験〜」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170813/1502632004
-3年前のエントリー
--女子団体,1回戦突破→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160813/1471054973
-4年前のエントリー
--ベルリンの壁54年→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150813/1439473161
-5年前のエントリー
--ペリリュー島での持久戦→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140813/1407939030
-6年前のエントリー
--カラスも水遊び(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130813/1376400501
-7年前のエントリー
--マルコ社編『プロカウンセラーの聞く技術・話す技術』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120813/1344869243
-8年前のエントリー
--フィリップ・ショート著(山形浩生・守岡桜訳)『毛沢東――ある人生――』上・下→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110813/1313245753
-9年前のエントリー
--国立大学教員の平均給与(2009年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100813/1281667872
-10年前のエントリー
--大原社会問題研究所創立90周年フォーラム→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090813/1250133178
-11年前のエントリー
--おさぼり
-12年前のエントリー
--おさぼり