305一橋大学社会科学古典資料センター年報およびStudy Series(2009〜2010年)

年報とStudy Seriesが届く。年報には書誌情報のデジタル化と古典との対峙ということでそれぞれに評者の好奇心をくすぐる論稿がある。年報の内容は一橋大学機関リポジトリHERMES-IR)で見ることができる(→http://hdl.handle.net/10086/31)。HERMES-IRは昨年から一新されている。

  • 一橋大学社会科学古典資料センター年報,No.30, March 2010
    • 屋敷二郎・周圓「「16-18世紀法学文献コレクション」の現状と課題――夢路よりかえりて」
    • (投稿論文)高橋真悟「J.R.コモンズのゴーイング・コンサーン論」
    • (投稿論文)Sora Sato(佐藤 空), Law, Religion and Manners: The Shaping of Civil Society in Burk's Fragment on the Laws of England and Abridgment of English History
    • (投稿論文)石橋悠人「グリニッジ天文台長の情報網――ネヴィル・マウケリンと経緯度の伝達」
    • (投稿論文)福島知己「シャルル・フーリエ『四運動の理論』初版の異同について」
    • 2009年センター報告・日誌
    • 新収図書リスト
  • Study Series
    • 寺本敬子「徳川昭武に宛てたレオポルド・ヴィレットの書簡――1867年パリ万博の出会いから日露戦争まで――」(下巻)(129-274ページ, 一橋大学社会科学古典資料センター, Study Series No.62, December 2009)
    • 野呂 康「古典資料センター所蔵「マザリナード」の現在――附所蔵マザリナード一覧及び選集合本内容一覧――」(56ページ,一橋大学社会科学古典資料センター,Study Series No.63, March 2010)