年報(第33号)とStudy Series(第68号)が届く。
江夏が言うように,「貴重書図書館としての役割に加え,センター所蔵のコレクションを対象とする研究プロジェクト」が特徴になっている。また,国立大学で蔵書の保存修復のための工房を持っているのは一橋大学だけである。「貴重コレクションの所蔵・保存修復・公開・そこでの研究の遂行という事業は学問的には大変地味」とはいえ,一橋大学の「宝」であることは間違いない。
- 一橋大学社会科学古典資料センター年報,No.33, March 2013
- 江夏由樹「研究基盤としての社会科学古典資料センター――社会科学古典資料センター長に再任されて――」
- (投稿論文)田中大二郎・松本礼子「マレショセ隊員ギヨットのパリ住民データベース構想とポリス改革」
- (資料紹介)福島知己「共和歴をめぐって」
- 2012年センター報告・日誌
- 新収図書リスト
- Study Series
- 関連エントリー
- 一橋大学社会科学古典資料センター年報およびStudy Series(2012年)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120428/1335620591
- 一橋大学社会科学古典資料センター年報およびStudy Series(2011年)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110421/1303392920
- 一橋大学社会科学古典資料センター「西洋古典資料の組織的保存のために[改訂版]」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100723/1279894609
- 一橋大学社会科学古典資料センター年報およびStudy Series(2009〜2010年)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100417/1271513078
- 一橋大学社会科学古典資料センター年報およびStudy Series(2009年)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090522/1242999464
- 一橋大学社会科学古典資料センター年報およびStudy Series→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080418/1208509796
- 1年前のエントリー
- 2年前のエントリー
- 3年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その167)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100507/1273241452
- 4年前のエントリー
- 5年前のエントリー
- 藤井貞和著『タブーと結婚――「源氏物語と阿闍世王コンプレックス論」のほうへ――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080507/1210155477
- 6年前のエントリー
- 平川祐弘著『天ハ自ラ助クルモノヲ助ク――中村正直と『西国立志編』――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070507/1178531320