書誌情報:藤原書店,351頁,本体価格3,600年,2016年6月10日発行
ウッドファースト! 〔建築に木を使い、日本の山を生かす〕 別冊『環』21
- 発売日: 2016/04/26
- メディア: 単行本
- -
都市計画,経済学,倫理学,環境論などに大きな影響を与えたジェイン・ジェイコブズ(Jane Jacobs, 1916-2006)生誕100年を節目に編まれた。ジャーナリスト,市民活動家としての彼女は都市計画や経済発展への懐疑を数冊の本で表明していた。
座談会,ジェイコブズ論,都市空間・コミュニティ・都市論などからなり,「都市思想の変革者」を多面的な視点から論じていた。ジェインズ・ウォークなる啓蒙的街歩きイベント,ケベック州独立問題への関心,グリニッジ・ヴィレッジの経験,「都市ありき,そして農村が発生する」論理,専門家とアマチュアの関係などジェイコブズとジェイコブズ論から得られることは多い。
- 関連エントリー
- 『別冊環21 ウッドファースト!――建築に木を使い,日本の山を生かす――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160513/1463147478
- 『別冊環15 図書館・アーカイブズとは何か』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081128/1227866928
- 1年前のエントリー
- オフチャロフ優勝(ヨーロッパ競技大会卓球)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150620/1434808725
- 2年前のエントリー
- 第10回国立大学図書館協会マネジメント・セミナー→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140620/1403259440
- 3年前のエントリー
- 4年前のエントリー
- 5年前のエントリー
- 社会政策学会編『社会政策』第3巻第1号(通巻第8号)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110620/1308578687
- 6年前のエントリー
- おさぼり
- 7年前のエントリー
- 8年前のエントリー
- おさぼり
- 9年前のエントリー
- 音無通宏編著『功利主義と社会改革の諸思想』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070620/1182334982