2023-01-01から1年間の記事一覧

925難読名字(その152):圓鍔

宮城県・石巻博物館で発見した。読みはそのまま「えんつば」で,一度出会うと忘れがたい名字だ。この名字も一生に一度出会うかどうかの珍しい名字である。 -関連エントリー--難読名字(その151):議所→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/06/20/2330…

924難読名字(その151):議所

金沢で発見した。「ぎしょ」と読む。 -関連エントリー--難読名字(その150):外郎→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/06/19/233000--難読名字(その149):梥本→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/06/18/150321--難読名字(その148):越志…

923難読名字(その150):外郎

静岡・小田原で発見したおいしいそうな名字だが,元の人,礼部員外郎陳宗敬が博多で創製した薬に由来するという。京都で外郎家と称し,小田原に伝えられた評判の薬だ。 食べる外郎はその薬の色に似たことから名づけられたそうだ。 名字の持ち主は全国でもご…

1720『今がわかる時代がわかる 日本地図 2023年版』

書誌情報:成美堂出版,240頁,本体価格1,700円,2023年1月10日発行今がわかる時代がわかる 日本地図 2023年版 (2023年版) (SEIBIDO MOOK)成美堂出版Amazon2023年版の特集は「日本のどこに住むか」でコロナを契機に高まった地方移住や終のすみかなどを解説し…

1382『季刊 読書のいずみ』第175号

最新号の第175夏号(2023年6月発行)が届く。 「座・対談」は平凡社ライブラリー30周年×『読書のいずみ』企画の第二弾で,竹内涼子(編編集長)「平凡社ライブラリーはこうして作られる」だ。 読者アンケートや「いずみの窓」の感想・意見欄では,東日本の大…

922難読名字(その149):梥本

京都で発見した名字で,「まつもと」と読む。辞典では「梥」は「松」の古字とある。部首としては「うかんむり」ではなく「木部」だそうだ。 古字とはいえ,なかなかお目にかかれない松である。 -関連エントリー--難読名字(その148):越志→https://akamac.h…

1381魅力ある地方大学の実現に資する地方国立大学の定員増(2024年度)

国立大学の定員増は現在「特例的かつ限定的に」認められている。2024(令和6)年度の地方国立大学の定員増について,2大学2件の申請から1大学1件が選定された(文科省→https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/1335928_00007.htm)。・金沢大学融合学域…

1268ラグビー選手李承信

NHK G「スポーツ×ヒューマン」(6月5日初回放送)は在日コリアン3世で,朝鮮高級学校出身者として初めて日本代表入りを果たした李承信(LEE Seungsin)だった(「桜のジャージに誇りを込めて〜ラグビー日本代表・李承信〜」→https://www.nhk.jp/p/ts/KQ8893G…

921難読名字(その148):越志

長野市の神社で発見した。「おし」と読み,戸隠神社か飯縄神社の関係者らしい。 長野にいないと出会えない名字のひとつだ。 -関連エントリー--難読名字(その147):桒山→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/06/07/153446--難読名字(その146):毛籠…

1720青山誠著『牧野富太郎——〜雑草という草はない〜日本植物学の父——』

書誌情報:角川文庫(あ113-2),219頁,本体価格760円,2023年2月25日発行牧野富太郎 ~雑草という草はない~日本植物学の父 (角川文庫)作者:青山 誠KADOKAWAAmazon牧野の勉強心得「吝財者は植学者たるを得ず」(「赭鞭一撻」)の地で行った牧野の一生をいく…

920ぺんてるノック式ゲルインキボールペン

ぺんてるからでているエナージェルの使い勝手がよく,「スッと書けて,サッと乾く」のがいい。メモや手帳に重宝しており,万年筆との二刀流に欠かせなくなった。 エナージェルには,0.3mm,0.4mm,0.5mm,0.7mm,1.0mmの5種類で,軸色とインク色がシルバー・…

919今年も大連古代蓮が咲き始めた

松山市考古館の大連古代蓮が今年も咲き始めた。館によると昨日9日に一輪目が咲き始めたそうで(「ふんどう君通信」→https://www.cul-spo.or.jp/blog_koukokan/),たしかに今日10日時点では数輪の花が咲いているだけだ。来週は多くの蕾が開くことだろう。 -…

1380ショッピングセンター内図書館と図書館内コーヒー店

富津市立図書館がイオンモール富津(3階)内に開館したのは2023年4月1日のことだ(→https://www.city.futtsu.lg.jp/0000006790.html)。株式会社図書館流通センター(TRC)が指定管理者で,「気軽に立ち寄れる,出会い・学び・憩いの場としての図書館」を謳…

918新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十九論

『女性セブン』(小学館,2023年6月22日号)の見出しにはやはり「才」が舞っている。「才」表記の見出しがないときには「才」を使っていないように見えただけだった。 「80才以上の著名人が明かす 私の長生きスイッチ50」と「足元から健康に! 100才までに元…

917難読名字(その147):桒山

「桒」は「桑」の俗字で,正字の「桑山」は多くいらっしゃる。「桒山」となるとごく少数である。 「手で触れて見る彫刻展」や「清里の森・彫刻ギャラリー GAKOU」(→https://kiyosatonomori.co.jp/enjoy/facilities/plaza/gakou)の彫刻家・桒山賀行(くわや…

916東ドイツの記念切手(その5)

ドイツ11月革命50周年記念切手である。'50. JAHRESTAG DER NOVEMBER-REVOLUTION' の表紙とレーニン,ドイツ共産党の機関紙 'Die Rote Fahne' (『赤旗』),'NEUES DEUTSCHLAND' 'Ihr Vermächtnis wurde uns Wegweiser' の文字と左にカール・リープクネヒト…

1379大学等卒業予定者の就職内定状況調査(2023年4月1日現在)

2023年3月大学等卒業者の就職内定状況調査(抽出調査,4月1日現在)の結果が公表されている(→https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/naitei/kekka/k_detail/1422624_00011.htm)。 いわゆる就職率(就職者数/就職希望者数)は,前年同期比で大学…

1719斎藤貴男著『増補 空疎な小皇帝 「石原慎太郎」という問題』

書誌情報:岩波現代文庫(社会336),340頁,本体価格1,340円,2023年3月15日発行増補 空疎な小皇帝 「石原慎太郎」という問題 (岩波現代文庫 社会 336)作者:斎藤 貴男岩波書店Amazon単行本刊行(2003年)後,版元を変えて岩波現代文庫版増補としての再々文…

1718『週刊朝日』(2023年6月9日号,休刊特別増刊号)

書誌情報:朝日新聞出版,220頁,本体価格509円,2023年6月9日発行週刊朝日 2023年 6/9 休刊特別増大号【表紙:撮影/浅田政志】 [雑誌]朝日新聞出版Amazon日本最古の総合週刊誌が101年の歴史に幕を下ろし,休刊となった。変型表表紙と裏表紙は,33人全員が…

1267日本卓球リーグ2023前期ホームマッチ:愛媛銀行対中国電力ライシス

日本卓球リーグ2023前期滋賀大会(6月21日〜25日)ホームマッチ:愛媛銀行対中国電力ライシス(今年度から中国電力から中国電力ライシスに名称変更)を観戦してきた(6月1日,松山市総合コミュニティセンター)。 愛媛銀行は2021年度前期1部,後期2部,2022…

915新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十八論

『女性セブン』(小学館,2023年6月8日号)の見出しには珍しく「才」が見当たらない。その代わり,板東眞理子著『70歳のたしなみ』(小学館,[isbn:9784093886918])の広告があった。 6月15日号には,「役所広司(67) 悲願のカンヌの裏に「4才年上妻は福の…

914世界貿易センタービルの解体(解体キングダム)

断面が斜めになるように切断したスラブを周囲のスラブで落ちないように支える「鹿島スラッシュカット工法」(日経XTECH→https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01491/)による世界貿易センタービルの解体を観た(NHK G「解体キングダム」→https…

913難読名字(その146):毛籠

京都で発見した。「もろ」と読む。マツダの新社長も「毛籠」である。 「毛」ではなく「茂」の「もろ」(「茂籠」「茂篭」)もいらっしゃるようだ。 知っている地名としては,埼玉県に毛呂山町があり,八高線の毛呂駅がある。その他もろもろありそうだ。 -関…

1266中国,全種目で優勝(卓球・世界選手権個人戦ダーバン大会)

世界選手権個人戦ダーバン大会(5月20日〜28日)が終了した。 日本選手は,女子シングルスで早田ひなが3位,女子ダブルスで木原美悠・長﨑美柚ペアが3位,混合ダブルスで張本智和・早田ペアが準優勝だった。 男子シングルスは樊振東(FAN Zhendong)[2大会…

912十和田湖・奥入瀬渓流に行く

十和田湖に行く前に,秋田県鹿角市と小坂町の境にある発荷峠(はっかとうげ)から十和田湖を眺める。標高は631mで,十和田湖の外輪山の南にあたる。 十和田湖では「乙女の像」まで歩き,その後「たかさご屋で比内地鶏の親子丼の昼食をとる。おいらせ瀑布街道…

164小田野直武像と解体新書記念館(角館歴史村・青柳家)

角館の武家屋敷は聞きしに勝るすばらしさであった。とくに敷地3000坪もある青柳家内の小田野直武像(と歴史年表)と解体新書記念館はじっくり時間をかけてみた。『解体新書』の附図を描いた小田野は青柳家とは親戚にあたり,平賀源内に師事し秋田蘭画を確立…

1378光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)人材育成プログラム

5件の申請から1件が採択された(→https://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/mext_00307.html)。 株式会社QunaSys「量子人材を創出するエコシステムづくり」 1年前のエントリー 名和民夫著『バット職人——名工が匠の技で描く白球の軌跡——』→https://akamac…

911銀山温泉と中尊寺に行く

「大正ロマンの湯の町」は噂に違わずすばらしい景観だった。清瀧からは鰍の鳴き声も聞こえた。台湾からの団体客もいて,辺鄙な山里は賑わっていた。 久し振りに訪れた天台宗東北大本山中尊寺は札幌からの修学旅行生もいて平日とは思えない人でだった。観光の…

910松島・瑞巌寺と蔵王温泉に行く

松島・瑞巌寺に初めて行った。国宝というだけあって見応えがあった。宝物館では「東北の画人たちII——青森・岩手・宮城編」の企画展があった。 蔵王温泉のホテル松金屋アネックスでは創作郷土料理と源泉掛け流しの湯を楽しむことができた。 -瑞巌寺→https://w…

909学校司書がすべての小中学校へ配置される(神戸市)

2014年6月に学校図書館法が改正され,学校司書配置が各自治体の努力義務となった。神戸市はこの改正を受け,学校司書配置を開始し,2023年4月に市内すべての小中学校への配置を終えた。 配置校は,小中学校243校(小学校161校,中学校80校,義務教育学校2校…