053大学院教育改革支援プログラム

これも2007年度からはじまった新しいGPである。「社会の様々な分野で幅広く活躍する高度な人材を育成する大学院博士課程,修士課程を対象として,優れた組織的・体系的な教育取組に対して重点的な支援を行うことにより,大学院教育の実質化を推進することを目的」としたもので,355件の申請にたいして,採択が126件と35.5%の採択率。こちらは申請・採択状況など詳しい資料が公表されている(http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/09/07083111.htm)。

本ブログでの関連エントリー

申請・採択状況(採択件数/申請件数。1大学で複数の申請・採択があるので,数字は大学数ではなくプログラム件数。)

区分 人社系 理工農系 医療系
国立 35/59 41/120 15/37 91/216
公立 3/12 4/16 1/8 8/36
私立 15/53 8/33 4/17 27/103
53/124 53/169 20/62 126/355

2007年度 大学院教育改革支援プログラム

分野・整理番号 大学名 教育プログラムの名称 主たる研究科・専攻名 取組実施担当者(代表者)
【分野:人社系】
A001 北海道大学 人文科学における実証的研究者の育成拠点 文学研究科人間システム科学専攻 仲 真紀子
A002 北海道大学 バックグラウンド多様化を活かす大学院教育 法学研究科法学政治学専攻 尾崎 一郎(「崎」は「立」)
A003 北海道教育大学 現職教員の高度実践構想力開発プログラム 教育学研究科学校臨床心理専攻 後藤 守
A004 東北大学 実践指向型教育専門職の養成プログラム 教育学研究科総合教育科学専攻 水原 克敏
A005 東北大学 環境フロンティア国際プログラム 環境科学研究科環境科学専攻 谷口尚司
A006 筑波大学 新領域開拓のための人社系異分野融合型教育 人文社会科学研究科文芸・言語専攻 青木 三郎
A007 埼玉大学 人文学によるスキル開発教育プログラム 文化科学研究科日本・アジア研究専攻,文化環境研究専攻 関口 順
A008 千葉大学 実践的公共学実質化のための教育プログラム 人文社会科学研究科 三宅 明正
A009 東京外国語大学 高度な言語運用能力に基づく地域研究者養成 地域文化研究科地域文化専攻,言語文化専攻 和田 忠彦
A010 東京外国語大学 即戦力通訳者養成のための高度化プログラム 地域文化研究科言語応用専攻 鶴田 知佳子
A011 東京外国語大学 平和構築・紛争予防修士英語プログラム 地域文化研究科国際協力専攻 伊勢崎 賢治
A012 お茶の水女子大学 日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成 人間文化創成科学研究科比較社会文化学専攻 近藤 譲
A013 一橋大学 文系修士課程における金融工学教育モデル 経済学研究科経済理論・経済統計専攻 斯波 恒正
A014 一橋大学 ディベート教育による新時代のリーダー育成 法学研究科法学・国際関係専攻 盛 誠吾
A015 一橋大学 キャリアデザインの場としての大学院 社会学研究科総合社会科学専攻,地球社会研究専攻 渡辺 雅男
A016 横浜国立大学 経済・工学連携による金融プログラム 国際社会科学研究科経済学専攻,グローバル経済専攻 小林 正人
A017 横浜国立大学 貿易と開発に関わる専門人材養成プログラム 国際社会科学研究科国際開発専攻 池田 龍彦
A018 金沢大学 プロジェクト研究を通じた自立的研究者養成 人間社会環境研究科人間文化専攻,人間社会環境学専攻 鏡味 治也
A019 北陸先端科学技術大学院大学 グループワークによる知識創造教育 知識科学研究科知識社会システム学専攻,知識システム基礎学専攻 梅本 勝博
A020 信州大学 授業研究アリーナで共創する「臨床の知」 教育学研究科 橋本 光明
A021 信州大学 双方向ワークショップ型地域作り社会人教育 経済・社会政策科学研究科経済・社会政策科学専攻 渡邉 裕
A022 名古屋大学 法整備支援をデザインできる専門家の養成 法学研究科総合法政専攻 大屋 雄裕
A023 名古屋大学 国際協力型発信能力の育成 国際開発研究科 西村 美彦
A024 京都大学 臨床の知を創出する質的に高度な人材養成 教育学研究科臨床教育学専攻 桑原 知子
A025 大阪大学 人間科学データによる包括的専門教育 人間科学研究科人間科学専攻 川端 亮
A026 神戸大学 文化情報リテラシーを駆使する専門家の養成 国際文化学研究科 吉岡 政徳
A027 神戸大学 正課外活動の充実による大学院教育の実質化 人間発達環境学研究科 青木 務(「青」の下は「円」)
A028 神戸大学 経営学研究者の先端的養成プログラム 経営学研究科会計システム専攻 櫻井 久勝
A029 兵庫教育大学 学校教育実践学研究者・指導者の育成 連合学校教育学研究科 渡邉 満
A030 奈良教育大学 「地域と伝統文化」教育プログラム 教育学研究科 上野 ひろ美
A031 広島大学 文理融合型リサーチマネージャー養成 総合科学研究科総合科学専攻 吉田 光演
A032 広島大学 グローバルインターンシップ推進拠点の形成 国際協力研究科 藤原 章正
A033 広島大学 Ed.D型大学院プログラムの開発と実践 教育学研究科教育人間科学専攻 坂越 正樹
A034 九州大学 クラスターによる最先端法学修士課程の構築 法学府国際関係法学専攻 河野 俊行
A035 熊本大学 IT時代の教育イノベーター育成プログラム 社会文化科学研究科教授システム学専攻 鈴木 克明
A036 高崎経済大学 地域政策の実践的体系化による高度人材育成 地域政策研究科地域政策専攻 吉田 俊幸
A037 首都大学東京 公共経営の人材育成プログラム 社会科学研究科経営学専攻 桑田 耕太郎
A038 大阪市立大学 国際発信力育成インターナショナルスクール 文学研究科 谷 富夫
A039 北海道医療大学 科学者実践家モデルに基づく臨床心理学教育 心理科学研究科臨床心理学専攻 高橋 憲男
A040 東北学院大学 遺跡遺物資料処理技能開発の日中韓協同推進 文学研究科アジア文化史専攻 佐川 正敏
A041 上智大学 心理学研究者の統合的養成プログラム 総合人間科学研究科心理学専攻 黒川 由紀子
A042 多摩美術大学 異文化相互批評が可能にする高度人材育成 美術研究科デザイン専攻 岩倉 信弥
A043 東洋大学 公民連携人材開発プログラム 経済学研究科公民連携専攻 根本 祐二
A044 立教大学 「ツーリズム・イノベーター」の戦略的育成 観光学研究科観光学専攻 稲垣 勉
A045 早稲田大学 アジア研究と地域文化学 文学研究科人文科学専攻アジア地域文化学コース 大橋 一章
A046 日本福祉大学 高度な専門性を備えた福祉現場の人材養成 社会福祉学研究科福祉マネジメント専攻 近藤 克則
A047 同志社大学 研究センター連携型オープンフィールド教育 文学研究科心理学専攻 鈴木 直人
A048 同志社大学 国際的「理論・実践循環型」教育システム 社会学研究科社会福祉学専攻 埋橋 孝文
A049 立命館大学 国際通用性を高めた言語教育専門家の養成 言語教育情報研究科言語教育情報専攻 松田 憲
A050 龍谷大学 NPO・地方行政研究コース 法学研究科法律学専攻 白石 克孝
A051 関西大学 関西大学EU-日本学教育研究プログラム 文学研究科総合人文学専攻 藪田 貫
A052 神戸女学院大学 地域実践活動を創造できる臨床心理士の養成 人間科学研究科人間科学専攻臨床心理学分野 山口 素子
A053 立命館アジア太平洋大学 立命館アジア太平洋大学MBAプログラム 経営管理研究科経営管理専攻 難波 正憲
【分野:理工農系】 []内は連携大学
B001 北海道大学 多元的な資質伸長を促す学びの場の創成 情報科学研究科 小柴 正則
B002 岩手大学 寒冷圏農学を拓く研究適応力育成プログラム 連合農学研究科 比屋根 哲
B003 東北大学 理学の実践と応用を志す先端的科学者の養成 理学研究科 小薗 英雄
B004 東北大学 機械工学フロンティア創成 工学研究科航空宇宙工学専攻 吉田 和哉
B005 東北大学 メディカルバイオエレクトロニクス教育拠点 工学研究科電子工学専攻 吉信 達夫
B006 茨城大学 地域サステイナビリティの実践 農学教育農学研究科 松田 智明
B007 筑波大学 達成度評価システムによる大学院教育実質化 システム情報工学研究科リスク工学専攻 内山 洋司
B008 埼玉大学 環境社会基盤国際連携大学院プログラム 理工学研究科環境システム工学系専攻 睦好 宏史
B009 千葉大学 高度デザイン教育プログラム 工学研究科デザイン科学専攻 青木 弘行
B010 千葉大学 大学院環境園芸学エキスパートプログラム 園芸学研究科 菊池 眞夫
B011 東京医科歯科大学 国際産学リンケージプログラム 生命情報科学教育部バイオ情報学専攻 田中 博
B012 東京農工大学 ラボ・ボーダレス大学院教育の構築と展開 生物システム応用科学府生物システム応用科学専攻 中田 宗隆
B013 東京農工大学 体系的博士農学教育の構築 連合農学研究科 国見 裕久
B014 東京農工大学 科学立国人材育成プログラム 工学府応用化学専攻 直井 勝彦
B015 東京工業大学 高度化学計測能力を備えた先導的研究者養成 理工学研究科化学専攻 渋谷 一彦
B016 東京工業大学 「研究者高度育成コース」の発展的強化 理工学研究科地球惑星科学専攻 綱川 秀夫
B017 東京工業大学 国際連携を核とした先導的技術者の育成 理工学研究科工学系 岡田 清
B018 東京工業大学 大学院教育プラットフォームの革新 理工学研究科機械宇宙システム専攻 宮内 敏雄
B019 東京工業大学 実践・理論融合の国際的社会起業家養成 社会理工学研究科社会工学専攻 中井 検裕
B020 電気通信大学 実践的テクノロジスト育成プログラム 電気通信学研究科電子工学専攻 米田 仁紀
B021 東京海洋大学 研究・実務融合による食の高度職業人養成 海洋科学技術研究科応用生命科学専攻 和田 俊
B022 横浜国立大学 医療・福祉分野で活躍できる情報系人材育成 環境情報学府情報メディア環境学専攻 有澤 博
B023 総合研究大学院大学 全教員参加型博士課程教育の構築 先導科学研究科 長谷川 眞理子
B024 北陸先端科学技術大学院大学 ナノマテリアル研究リーダーの組織的育成 マテリアルサイエンス研究科 水谷 五郎
B025 福井大学 学生の個性に応じた総合力を育む大学院教育 工学研究科 鈴木 敏男
B026 名古屋大学 モノから生体をつなぐ物質科学者養成 理学研究科物質理学専攻物理系 平島 大
B027 名古屋大学 学生プロジェクトを支援する数理科学教育 多元数理科学研究科多元数理科学専攻 金銅 誠之
B028 京都大学 インテック・フュージョン型大学院工学教育 工学研究科 西本 清一
B029 大阪大学 インテグレーティッド大学院理学教育 理学研究科生物科学専攻 金澤 浩
B030 大阪大学 複合システムデザインのためのX型人材育成 工学研究科機械工学専攻 田中 敏嗣
B031 大阪大学 継続的交換留学制度の構築に基づく人材育成 基礎工学研究科物質創成専攻 直田 健
B032 神戸大学[金沢大学,愛媛大学九州大学 大学連合による計算科学の最先端人材育成 工学研究科 賀谷 信幸
B033 奈良先端科学技術大学院大学 創造力と国際競争力を育む情報科学教育コア 情報科学研究科 横矢 直和
B034 奈良先端科学技術大学院大学 2コース制によるバイオ人材育成プログラム バイオサイエンス研究科 河野 憲二
B035 広島大学 世界レベルのジオエキスパートの養成 大学院理学研究科地球惑星システム学専攻 日高 洋
B036 広島大学明治大学 数理生命科学融合教育コンソーシアムの形成 理学研究科数理分子生命理学専攻 小林 亮
B037 九州大学 先端研究者と高度専門家育成の理学教育 理学府 宮原 三郎
B038 九州大学 産業技術が求める数学博士と新修士養成 数理学府数理学専攻 若山 正人
B039 九州工業大学 モジュール積み上げ方式の分野横断型コース 情報工学研究科 延山 英沢
B040 九州工業大学 グローバル研究マインド強化教育プログラム 生命体工学研究科生体機能専攻 早瀬 修二
B041 熊本大学 大学院科学技術教育の全面英語化計画 自然科学研究科 檜山 隆
B042 会津大学 創造工房とアリーナに基づく革新的IT教育 コンピュータ理工学研究科情報システム学専攻 Nikolay Mirenkov
B043 首都大学東京 物理と化学に立脚し自立する国際的若手育成 理工学研究科物理学専攻 岡部 豊
B044 首都大学東京 企画評価力を備えた創造的生命研究者の育成 理工学研究科生命科学専攻 松浦 克美
B045 富山県立大学 環境調和型高度ものづくり能力の育成 工学研究科機械システム工学専攻 春山 義夫
B046 明治大学 社会に数理科学を発信する次世代型人材創発 理工学研究科基礎理工学専攻 砂田 利一
B047 早稲田大学 超専攻型融合テーマスタディクラスター教育 先進理工学研究科生命理工学専攻 梅津 光生
B048 金沢工業大学 大学院ポートフォリオ教育による単位実質化 工学研究科知的創造システム専攻 中沢 実
B049 同志社大学 電力・通信インフラ研究者・技術者育成課程 工学研究科電気工学専攻 雨谷 昭弘
B050 立命館大学 国際力を備えた技術系大学院学生の育成 理工学研究科創造理工学専攻,総合理工学専攻 坂根 政男
B051 龍谷大学 東洋の倫理観に根ざした国際的技術者養成 理工学研究科物質化学専攻 大柳 満之
B052 近畿大学 社会の要求に応える動物生命工学の実践教育 生物理工学研究科生物工学専攻 細井 美彦
B053 神戸女学院大学 環境と健康のために行動する女性科学者養成 人間科学研究科人間科学専攻環境科学分野 遠藤 知二
【分野:医療系】
C001 東北大学 多層的かつ双方向性の大学院医学教育実質化 医学系研究科医科学専攻 山本 雅之
C002 群馬大学 先進的医学系大学院教育の拡充・展開と実践 医学系研究科医科学専攻 高田 邦昭
C003 群馬大学 地域・大学院循環型保健学リーダーの育成 医学系研究科保健学専攻 村上 博和
C004 千葉大学 専門看護師育成・強化プログラム 看護学研究科看護学専攻 中村 伸枝
C005 千葉大学 世界規模の治験・臨床研究を担う医療人育成 医学薬学府創薬生命科学専攻 山本 恵司
C006 東京大学 メディカルゲノムサイエンス・プログラム 新領域創成科学研究科メディカルゲノム専攻 渡邉 俊樹
C007 東京医科歯科大学 大学院から医療現場への橋渡し研究者教育 医歯学総合研究科口腔機能再構築学系専攻 田上 順次
C008 名古屋大学 専攻横断型の包括的保健医療職の育成 医学系研究科看護学専攻 奈良間 美保
C009 京都大学 共通・分野別教育統合による医学研究者育成 医学研究科医学専攻 成宮 周
C010 大阪大学 医科学修士の健康医療問題解決能力の涵養 医学系研究科医科学専攻 磯 博康
C011 大阪大学 創薬推進教育プログラム 薬学研究科応用医療薬科学専攻 山元 弘
C012 神戸大学 拠点融合型プロフェッショナル臨床医教育 医学系研究科医科学専攻 東 健
C013 岡山大学 ユニット教育による国際保健実践の人材育成 医歯薬学総合研究科社会環境生命科学専攻 土居 弘幸
C014 岡山大学 医療系大学院高度臨床専門医養成コース 医歯薬学総合研究科機能再生・再建科学専攻 窪木 拓男
C015 熊本大学 創薬研究者養成プログラム 薬学教育部分子機能薬学専攻 水島 徹
C016 大阪市立大学 地域ケアを担うPh.D.臨床栄養師の養成 生活科学研究科生活科学専攻食・健康科学コース 羽生 大記
C017 北海道医療大学 言語聴覚士卒後研修プログラムを含む大学院 心理科学研究科言語聴覚学専攻 阿部 和厚
C018 自治医科大学 新時代の地域医療学を創る人材の包括的養成 医学研究科医科学専攻 小澤 敬也
C019 順天堂大学 研究能力と専門性を育む大学院教育の実践 医学研究科 木南 英紀
C020 昭和大学 薬剤師の薬学的臨床研究能力養成プログラム 薬学研究科医療薬学専攻 山元 俊憲