書誌情報,全国大学生活協同組合連合会,80頁,無料,2012年12月発行,issn:1881-6231
- -
第133号が届く。巻頭の「座・対談」は小説家桜庭一樹(→http://sakuraba.if.tv/home.php)「『気になる』を物語に紡ぎだす」だ。
全国の大学生協350店舗の売り上げデータから,新刊とロングセラーの新書から,上位10作品のリストが出ていた(2012年10月抽出)。評者の読書リストとも重なっている本が何冊かある。
(1)小熊英二著『社会を変えるには』
- 作者:小熊 英二
- 発売日: 2012/08/17
- メディア: 新書
- 作者:瀧本 哲史
- 発売日: 2011/09/22
- メディア: 新書
[isbn:978-4121504302:detail]
(4)瀧本哲史著『武器としての交渉思考』
- 作者:瀧本 哲史
- 発売日: 2012/06/26
- メディア: 新書
日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 (ちくま新書 905)
- 作者:孫崎 享
- 発売日: 2011/05/11
- メディア: 単行本
グローバル化時代の大学論1 - アメリカの大学・ニッポンの大学 - TA、シラバス、授業評価 (中公新書ラクレ)
- 作者:苅谷 剛彦
- 発売日: 2012/09/06
- メディア: 新書
コミュニティデザインの時代 - 自分たちで「まち」をつくる (中公新書)
- 作者:山崎 亮
- 発売日: 2012/09/24
- メディア: 新書
- 作者:阿川 佐和子
- 発売日: 2012/01/20
- メディア: 新書
- 作者:今野 真二
- 発売日: 2012/09/21
- メディア: 新書
- 第122号から第131号までのバックナンバー紹介→http://www.univcoop.or.jp/active/book/index.html
- 関連エントリー
- 『季刊 読書のいずみ』第132号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120925/1348581574
- 『季刊 読書のいずみ』第131号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120623/1340460365
- 『季刊 読書のいずみ』第130号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120317/1331993439
- 『季刊 読書のいずみ』第129号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111223/1324652205
- 『季刊 読書のいずみ』第128号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110929/1317303249
- 『季刊 読書のいずみ』第127号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110622/1308750389
- 『季刊 読書のいずみ』第126号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110320/1300630114
- 『季刊 読書のいずみ』第125号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101226/1293370761
- 『季刊 読書のいずみ』第124号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100927/1285595939
- 『季刊 読書のいずみ』第123号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100619/1276958374
- 『季刊 読書のいずみ』第122号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100314/1268572129
- 『季刊 読書のいずみ』第121号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100103/1262525931
- 『季刊 読書のいずみ』第120号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090930/1254319878
- 『季刊 読書のいずみ』第119号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090628/1246167605
- 『季刊 読書のいずみ』第118号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090317/1237297127
- 1年前のエントリー
- 小林章著『フォントのふしぎ――ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111221/1324476459
- 2年前のエントリー
- 現代技術史研究会編『徹底検証 21世紀の全技術』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101221/1292941064
- 3年前のエントリー
- 本山美彦著『集中講義 金融危機後の世界経済を見通すための経済学』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091221/1261403422
- 4年前のエントリー
- 春江一也著『ウィーンの冬』(上)(下)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081221/1229866945
- 5年前のエントリー
- 野村進著『長寿企業は日本にあり』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071221/1198227879
- 大学犬はなちゃんの日常(その43)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071221/1198227880