文科省が科学技術週間に合わせて無料配布している(→http://stw.mext.go.jp/series.html)。
- 大人から子供まで部分的にでも興味を持たせるもの
- 見た目がきれいで,部屋に貼っておきたくなるもの
- 基礎的・普遍的な科学知識を中心とするもの
- 身近な物や事象との関連付けをして,親しみをもてるもの
をコンセプトに以下の11種類がある。これとは別に元素周期表には各種のアプリがあるし,有名な「元素図鑑」がある。ほかにもいくつかのアプリがあるようだが,ポスターはポスターとして使える。
- 1年前のエントリー
- 山口・湯田温泉(山頭火の「ちんぽこ・おそそ」碑,獺祭,展望露天風呂・月下の湯)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140417/1397740684
- 2年前のエントリー
- 日本経済新聞社編『経済学の巨人 危機と闘う――達人が読み解く先人の知恵――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130417/1366209098
- 3年前のエントリー
- 4年前のエントリー
- 『[週刊朝日進学MOOK]2012年版 大学ランキング』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110417/1303047598
- 5年前のエントリー
- 一橋大学社会科学古典資料センター年報およびStudy Series(2009〜2010年)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100417/1271513078
- 日本一名前の長い小・中・高校・大学→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100417/1271513079
- 6年前のエントリー
- おさぼり
- 7年前のエントリー
- おさぼり
- 8年前のエントリー