男子シングルスの決勝で吉村和弘が韓国の趙勝敏(CHO Seungmin)に 4-1 (11-5, 5-11, 11-8, 11-3, 11-7) で勝ち,ワールドツアー初優勝を成し遂げた。昨年11月のスペインオープンで準優勝をしており,嬉しい初優勝だ。
昨夜の準決勝の韓国の林鐘勲(LIM Jonghoon)戦では,ゲームオールの第7ゲームを8-5とリードしながら連続7失点で先にマッチポイントを握られた。ここから逆に連続4ポイントで劇的な逆転で決勝に進んでいた。
予選トーナメント2試合をともに 4-3(香港の何,インドの THAKKAR)で勝ち上がり,大島,フィルス,アサー,李,林,趙とランキング上位選手を次々と破り頂点にたった。今大会で吉村和弘は完全に化けた。安定したサーブとレシーブ,強烈なバックハンドで今後の活躍が期待できる。
準優勝の趙はU21の決勝で台湾の若手16歳の林繇儒(LIN Yun-Ju)に,また,林鐘勲はU21の1回戦で宇田に負けていた。
森薗・大島ペアは決勝で 0-3 で地元の何(HO Kwan Kit)・黄(WONG Chun Ting)ペアに負け,準優勝にとどまった。
- itTV→https://tv.ittf.com
- ITTF→https://www.ittf.com/tournament/2816/2018/ittf-world-tour-hong-kong-open/
- JTTF→http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/365/Default.aspx
- 関連エントリー
- 吉村和弘,準決勝へ(卓球ワールドツアー・香港オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180526/1527340930
- 森薗・大島ペア,決勝へ(卓球ワールドツアー・香港オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180525/1527257563
- 吉村真晴,張継科に勝つ(卓球ワールドツアー・香港オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180524/1527168279
- 1年前のエントリー
- 「世界卓球2017ドイツ」ペン選手,左利き,チョッパー,卓球メーカー→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170527/1495894369
- 2年前のエントリー
- 松澤茉里奈,馮天薇に勝つ(卓球ワールドツアー・クロアチアオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160527/1464356235
- 3年前のエントリー
- 『WIRED VOL.16(GQ JAPAN 2015年6月号増刊)』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150527/1432734550
- 4年前のエントリー
- 小樽商科大学第13期江頭ゼミ著『小樽あんかけ焼きそば事典』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140527/1401201766
- 5年前のエントリー
- 6年前のエントリー
- 小樽商科大学史料展示室・日本銀行旧小樽支店金融資料館・市立小樽文学館→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120527/1338128545
- 7年前のエントリー
- 8年前のエントリー
- 卓球世界選手権,男子準々決勝へ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100527/1274973858
- 卓球世界選手権,女子は中国のゾーン→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100527/1274955053
- 卓球世界選手権,女子の予選リーグ最終戦始まる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100527/1274942998
- 9年前のエントリー
- 10年前のエントリー
- 11年前のエントリー
- おさぼり