『卓球王国』(2003年7月号〜11月号)掲載の「荘則棟インタビュー」が公開されている(Vol.3→http://world-tt.com/ps_maker/wtt/013_03/page.php)。
- 1年前のエントリー
- 張本,本戦出場ならず(卓球ワールドツアー・ジャパンオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170615/1497532374
- 2年前のエントリー
- 張本智和,強豪を連破(卓球ワールドツアー・ジャパンオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160615/1465998491
- 3年前のエントリー
- 平岡昭利著『アホウドリを追った日本人――一攫千金の夢と南洋進出――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150615/1434376936
- 4年前のエントリー
- 平野美宇・伊藤美誠ペア準優勝(卓球韓国オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140615/1402842413
- 5年前のエントリー
- 国際卓球連盟(ITTF)ワールド・ツアー・中国大会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130615/1371307328
- 6年前のエントリー
- 大学図書館コンソーシアム連合(JUSTICE)の活動報告資料2012→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120615/1339767942
- 7年前のエントリー
- 『IDE現代の高等教育』第531号(2011年6月号)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110615/1308147621
- 8年前のエントリー
- 『絵本 日本女性史 全4巻』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100615/1276610301
- 9年前のエントリー
- 国立大学の「埋蔵金」指摘は氷山の一角?→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090615/1245075649
- 大学,短期大学,高等専門学校における学生支援の取組状況に関する調査→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090615/1245059799
- 佐藤方宣編著『ビジネス倫理の論じ方』(ナカニシヤ出版,2009年)合評会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090615/1245059800
- 10年前のエントリー
- おさぼり
- 11年前のエントリー