女子シングルスの伊藤は,準々決勝でオーストリアのポルカルヴァ(POLCANOVA Sofia)に 4-1,準決勝で平野美宇に 4-2 で勝ち,明日の決勝に進んだ。伊藤は準々決勝3ゲーム,準決勝2ゲームの計5ゲームのジュースをすべてものした。ジュースに持ち込まれても,あるいは持ち込めば勝てるという気持ちになっているかもしれない。
平野は準々決勝で香港の馮天薇(FENG Tianwei)に 4-1 と圧勝していた。
芝田沙季は中国の王芸迪(WANG Yidi)に善戦するも振り切られバスト4入りはならなかった。
男子シングルスでは張本智和が準々決勝では水谷隼,準決勝では中国の周雨(ZHOU Yu)にともに 4-1 で勝ち,決勝に進んだ。
女子シングルスの決勝は伊藤対王芸迪(WANG Yidi),男子シングルスの決勝は張本対林高遠(LIN Gaoyuan)となった。どちらも速い攻防で目が離せない試合になる。林は昨年末のワールドツアー・グランドファイナルで張本のグランドファイナル最年少(15歳172日)優勝記録を献上した。また王は先週の中国オープン1回戦で伊藤に負けている。伊藤,張本以上に林,王には中国トップ選手にとって中国以外の選手に連敗できないというプレッシャーがかかる。伊藤,張本にとってはむしろチャンスだ。
-itTV→https://tv.ittf.com(あるいはテレ東卓球チャンネル→https://www.youtube.com/user/tabletennis)
-ITTF→https://www.ittf.com/tournament/5004/2019/2019-ittf-world-tour-hong-kong-open/
-関連エントリー
--平野,伊藤,芝田,水谷,張本が準々決勝進出(卓球ワールドツアー・香港オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/06/07/233000
--佐藤瞳,木子に勝つ(卓球ワールドツアー・香港オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/06/06/221547
-1年前のエントリー
--丹羽と石川,ともに日本選手トップ(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180608/1528464522
-2年前のエントリー
--道徳教育アーカイブ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170608/1496929568
-3年前のエントリー
--卓球団体出場国・地域と選手(リオ・オリンピック)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160608/1465393846
-4年前のエントリー
--フォルカー・シュダンツェル著『ドイツ大使も納得した,日本が世界で愛される理由』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150608/1433771781
-5年前のエントリー
--馬龍,丁寧ともに二冠(卓球ワールドツアー・中国オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140608/1402235444
-6年前のエントリー
--田村正紀編著大津正和・島津望・橋元理恵著『観光地のアメニティ――何が観光客を引きつけるか――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130608/1370699802
-7年前のエントリー
--昼でもヨルダンに6-0で勝つ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120608/1339170420
-8年前のエントリー
--トマス・ホッブズ著(水田洋編訳・解説)『ホッブズの弁明/異端』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110608/1307544597
-9年前のエントリー
--丸善ライブラリーニュース第10号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100608/1276005700
-10年前のエントリー
--日本村落研究学会編『年報 村落社会研究44 近世村落社会の共同性を再考する――日本・西欧・アジアにおける村落社会の源を求めて――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090608/1244469320
-11年前のエントリー
--おさぼり
-12年前のエントリー
--西垣通著『ウェブ社会をどう生きるか』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070608/1181301531