1118全国の公立高校の43.1%で定員割れ

NHKのニュースで知った(→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191128/k10012194311000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001)。

高知県91.1%,島根県88.8%,鹿児島県88.2%,愛媛県84.6%,岩手県83.0%が上位5県でいずれも80%を超えている。低いのは東京都10.4%,滋賀県13.6%,富山県15.7%,徳島県18.1%,神奈川県18.5%である。

ニュースでは公立高校の定員が中学校の卒業生を上回っている高知県や道立と私立が統合した北海道の例とともに,特色ある学科を作って自県以外からも進学者を集めている長野県などの高校を紹介していた。

地方ではすでに小学校や中学校では統廃合が急速に進んでおり,中等教育機関にも少子化の影響が出ていることを示すものだ。早晩高等教育機関に波及するのは間違いない。

-1年前のエントリー
--中教審第211号「2040年に向けた高等教育のグランドデザイン(答申)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181128/1543410832
-2年前のエントリー
--女子団体,準決勝へ(世界ジュニア卓球選手権大会)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171128/1511875242
-3年前のエントリー
--平成28年度「日本型教育の海外展開促進事業(EDU-Portニッポン)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161128/1480340128
-4年前のエントリー
--卓球スターポイント2015の候補→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151128/1448680130
--ネット回復→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151128/1448677285
-5年前のエントリー
--日経BPコンサルティング「大学ブランド・イメージ調査 2014−2015」【中国・四国編】→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141128/1417184490
-6年前のエントリー
--世界一の油絵村→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131128/1385648597
-7年前のエントリー
--杉本博司著『アートの起源』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121128/1354104961
-8年前のエントリー
--『学習版 資本論』新装・再刊→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111128/1322489350
-9年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1953)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101128/1290949999
-10年前のエントリー
--スティーブン・グリーンハウス著(曽田和子訳・湯浅誠解説)『大搾取!』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091128/1259420161
-11年前のエントリー
--『別冊環⑮ 図書館・アーカイブズとは何か』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081128/1227866928
--大学犬はなちゃんの日常(その90)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081128/1227866929
-12年前のエントリー
--おさぼり