1325ルブラン兄が2冠(卓球ヨーロッパ選手権2024)

ヨーロッパ卓球選手権大会[個人戦](オーストリアリンツ,2024年10月15日〜20日)で,フランスのルブラン(LEBRUN Alexis)は男子シングルスと弟(LEBRUN Felix)とのダブルスで優勝し,2冠となった。

男子シングルスはルブラン兄と準々決勝でルブラン弟,準決勝でドイツのオフチャロフ(OVTCHAROV Dimitrij)に勝ったドイツのデューダ(DUDA Benedikt)に完勝した。ルブラン兄は実力がありながら怪我が多く,国際大会での実績では弟の後塵を拝していた。準々決勝ではドイツの邱党(QIU Dang),準決勝ではスウェーデンのモーレガード(MOREGARD Truls)にも圧勝していた。デューダは準々決勝で 0-3 からの大逆転だった。この試合でルブラン弟は試合直後にLEDボードを壊したとのことで失格となった(記録上は 4-0 でデューダの勝ち)。男子ダブルスでは,準決勝で前回優勝のスウェーデンのファルク(FALCK Mattias)・カールソン(KARLSSON Kristian)ペアに勝った同じスウェーデンのシャルベリ(KALLBERG Anton)・モーレガードペアを下した。前回大会ファルク・カールソンペアと同様兄弟ペアの優勝となった(ETTUなどのニュースでは兄弟ペアとしては初優勝と報道されているが,ファルクは旧姓カールソンでマチアス,クリスティアンは記憶に間違いなければ兄弟である)。

女子シングルスは地元オーストリアポルカノヴァ(POLCANOVA Sofia)がダブルス・パートナーのルーマニアのスッチ(SZOCS Benadette)に勝ち,前体会に続く2大会連続優勝となった。女子での2大会連続優勝はヨーロッパ選手権が始まったブダペスト大会(1958年)とザグレブ大会(1960年)のコクシアン(KOCSIAN Eva),モスクワ大会(1970年)とロッテルダム大会(1972年)のルドノヴァ(RUDNOVA Zoja)に続き3人目である。ポルカノヴァは10代前半にウクライナの南隣にあるモルドヴァからオーストリアに移住している。

女子ダブルスはチェコのマテロヴァ(MATELOVA Hana)とスロバキアのバラゾヴァ(BALAZOVA Barbora)のペアが前大会優勝のポルカノヴァ・スッチペアに勝ち,優勝した。マテロヴァハはシュベヒャート大会(2013年)の混合ダブルスでの優勝があり,バラゾヴァはシュベヒャート大会とワルシャワ大会(2020年)の混合ダブルスでのファイナリストで3度目で初めて優勝を勝ち取った。

混合ダブルスはスペインのロブレス(ROBLES Alvaro)・シャオ(XIAO Maria)ペアが地元オーストリアのガルドス(GARDOS Robert)・ポルカノヴァペアに勝ち初優勝した。スペイン選手が組むダブルスでのの優勝は初めてとのこと。エカテリンブルク大会(2015年)の女子ダブルスでシェン(SHEN Yanfei)がトルコのフ(HU Melek)とのペアが優勝している(いずれも中国からの帰化選手)。ガルドスの45歳でのファイナリストは現在も現役のルクセンブルクの倪夏蓮(NI Xia Lian)が44歳の時を越えた。

若手のフランスのパヴァデ(PAVADE Printhika)はゴーズィ(GAUZY Simon)と,ドイツのカウフマン(KAUFMANN Annett)はフランチスカ(FRANZISKA Patrick)と組み,ともに準決勝に進んだ。フランチスカ・カウフマンペアはゲームオール14-16の大接戦でロブレス・シャオペアに及ばなかった。

-European Individual Championships→https://www.ettu.org/en/events/european-individual-championships-/general-information/
-ETTU TV→https://www.ettu.tv/en-int/page/home-ettu

-1年前のエントリー
--おさぼり
-2年前のエントリー
--石川と伊藤,ともにベスト8決定(卓球WTTチャンピオンズ・マカオ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/10/21/181604
-3年前のエントリー
--加藤周一デジタルアーカイブhttps://akamac.hatenablog.com/entry/2021/10/21/142524
-4年前のエントリー
--東京大学学長選問題→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/21/142439
-5年前のエントリー
--橋本・塩見ペアが優勝(卓球ワールドツアー・ポーランドオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/10/21/233000
-6年前のエントリー
--丹羽と張本,ともにベスト4進出ならず(卓球男子ワールドカップ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181021/1540102094
-7年前のエントリー
--水谷と丹羽,ともにベスト8進出(卓球男子ワールドカップ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171021/1508593388
-8年前のエントリー
--「THE世界大学ランキング日本版(仮称)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161021/1477056459
-9年前のエントリー
--平成27年度「国家課題対応型研究開発推進事業 英知を結集した原子力科学技術人材育成推進事業 原子力基礎基盤戦略研究プログラム 廃炉加速化研究プログラム(日英原子力共同研究)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151021/1445435138
-10年前のエントリー
--カルデラノ,ボルに勝つ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141021/1413900376
--トップ10ショット(卓球ワールドカップリンツ大会)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141021/1413900377
-11年前のエントリー
--学徒出陣70年→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131021/1382362257
-12年前のエントリー
--「Evernoteスマートノートブック by Moleskine」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121021/1350830936
-13年前のエントリー
--駐日英国公使講演会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111021/1319206314
-14年前のエントリー
--内田樹著『日本辺境論』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101021/1287669926
-15年前のエントリー
--本当に強い大学2009(『週刊 東洋経済』の特集)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091021/1256133106
--大学犬はなちゃんの日常(その142)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091021/1256117721
-16年前のエントリー
--おさぼり
-17年前のエントリー
--おさぼり