1455大学等卒業予定者の就職内定状況調査(2024年10月1日現在)

2025年3月大学等卒業予定者の就職内定状況調査(抽出調査,2024年10月1日現在)の結果が公表されている(→https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/naitei/kekka/k_detail/1422624_00017.htm)。

【全体の概要】
○ 大学の就職内定率は72.9%(前年同期比1.9ポイント低下)。このうち国公立大学の就職内定率は,71.4%(同0.7ポイント低下),私立大学は73.3%(同2.3ポイント低下)。
○ 短期大学の就職内定率は,42.3%(前年同期比2.4ポイント上昇)。
高等専門学校及び専修学校(専門課程)の就職内定率は,それぞれ91.4%(前年同期比0.4ポイント低下),51.8%(同1.1ポイント低下)。
○ 大学等(大学,短期大学,高等専門学校)を合わせた就職内定率は,70.8%(前年同期比1.5ポイント低下)。専修学校(専門課程)を含めると68.8%(同1.4ポイント低下)。

【男女別の概要】
○ 男女別では,男子大学生の就職内定率は71.5%(前年同期比2.4ポイント低下),女子は74.5%(同1.3ポイント低下)。また,国公立大学では,男子:68.7%,女子:74.3%,私立大学では,男子:72.2%、女子:74.6%となっている。

【文系・理系別の概要】※大学のみ
○ 文系・理系別では,文系の就職内定率は72.8%(前年同期比2.2ポイント低下),理系の就職内定率は73.1%(同0.6ポイント低下)となっている。

【地域別の概要】※大学のみ
○ 地域別では,関東地区の就職内定率が最も高く,83.6%(前年同期比0.8ポイント上昇)となっている。