JOCより資格停止と解除,会長辞任,日本プロバスケットボールリーグ(bjリーグ)とナショナル・バスケットボール・リーグ(NBL)との2リーグ併存,実業団リーグとプロリーグなどなにが原因でこうなったのか。日本バスケットボール協会の「内紛」がよくわからない。
関西の大学リーグでもかつて「内紛」があり現在は関西学生野球連盟と関西六大学野球連盟とが併存している。関西学生野球リーグと同様東京六大学リーグの構成大学はいくら連敗しても外されることはない。日本クレー射撃協会の「内紛」は旧聞に属する。
日本卓球協会も戦前にふたつの協会が併存したことがある。プロリーグの発足に向けての議論が始まっているとも漏れ聞く。
大学野球や組織の不正経理などは別として,バスケットボール「内紛」にはアマチュアでいくのかプロでいくのかという現代スポーツをめぐるもっとも根幹のところでの問題が伏在しているように思える。
- 1年前のエントリー
- 2年前のエントリー
- 井手英策編『雇用連帯社会――脱土建国家の公共事業――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121029/1351519606
- 3年前のエントリー
- チャールズ&レイ・イームズ著(和田英一監訳・山本敦子訳)『コンピュータ・パースペクティブ――計算機創造の軌跡――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111029/1319896866
- 4年前のエントリー
- 三宅正樹著『スターリンの対日情報工作』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101029/1288363439
- 5年前のエントリー
- 内井惣七著『ダーウィンの思想――人間と動物のあいだ――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091029/1256825409
- 6年前のエントリー
- 7年前のエントリー
- おさぼり