ワールドツアー開幕戦となるハンガリーオープン(ブダペスト,1月20日〜24日)の女子シングルス1回戦で,予選勝ち上がりの橋本帆乃香が第7シードで世界ランキング15位のソリア(SOLJA Petrissa,ドイツ)に4-0 (15-13, 11-6, 11-9, 11-3) で勝った。
橋本は17歳の高校生。先の全日本選手権のジュニアでは準優勝していた。
ハンガリーオープンには世界ランキングで日本女子トップ3の福原愛(WR4),石川佳純(WR7),伊藤美誠(WR12)がエントリーしている。
橋本以上の大殊勲があった。同じく女子シングルス1回戦でやはり予選勝ち上がりの大学生の中畑夏海がなんと第3シードで世界ランキング8位の馮天薇(FENG Tianwei,シンガポール)に 4-3 (11-9, 6-11, 11-9, 12-10, 6-11, 9-11, 11-4) で勝った。
- itTV(オンデマンド)→http://www.ittf.com/itTV/
- ITTA→http://www.ittf.com/competitions/competitions2.asp?Competition_ID=2615&category=pt
- JTTA→http://www.jtta.or.jp/result/2016/worldtour/hun/hun2016.html
- 1年前のエントリー
- 王皓トップ10プレイ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150122/1421935158
- えひめ農業・農協問題研究会第61回定例研究会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150122/1421933703
- 2年前のエントリー
- 3年前のエントリー
- 日野秀逸・大村泉・高橋禮二郎・松井恵編著『研究不正と国立大学法人化の影――東北大学再生への提言と前総長の罪――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130122/1358866631
- 4年前のエントリー
- 5年前のエントリー
- 野田光彦編著『コーヒーの医学』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110122/1295705232
- 6年前のエントリー
- おさぼり
- 7年前のエントリー
- Samezo Kuruma (translated by E. Michael Schauerte), MARX'S THEORY OF THE GENESIS OF MONEY: How, Why And Through What Is A Commodity Money?→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090122/1232633914
- 8年前のエントリー
- 経済学史学会編『経済学史研究』第49巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080122/1200996476