1294卓球・水谷隼論

小林信也「アスリート列伝 覚醒の時 第177回」「東京五輪金 水谷隼が語る「卓球は最も難しいスポーツ」」(『週刊新潮』2024年3月7日号)を読んだ。

第123回の松下浩二論に続いての卓球選手である。見開き2ページの短いコーナーながら,卓球のおもしろさと難しさを水谷隼が語っている。

引退した石川佳純も取り上げて欲しい卓球選手だ。

-関連エントリー
--卓球・松下浩二論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/02/02/110956

-1年前のエントリー
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十一論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/03/02/120058
-2年前のエントリー
--卓球もロシアとベラルーシを国際大会から除外→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/03/02/141058
-3年前のエントリー
--文化庁編『発掘された日本列島2020——新発見考古速報——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/03/02/140151
-4年前のエントリー
--先端研究設備整備補助事業(量子技術分野)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/03/02/112138
-5年前のエントリー
--世界卓球選手権大会ブダペスト大会(個人戦)出場の男女各5選手→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/03/02/222700
-6年前のエントリー
--「全国ネットワーク化事業 平成29年度COC/COC+全国シンポジウム」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180302/1519998251
-7年前のエントリー
--女子トップ10に3か月連続で3選手(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170302/1488461275
-8年前のエントリー
--女子トップ10に3か月連続で3選手(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160302/1456918549
-9年前のエントリー
--ジェームズ・W・P・キャンベル著ウィル・プライス写真(桂英史日本語版監修野中邦子・高橋早苗訳)『美しい知の遺産 世界の図書館』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150302/1425305795
-10年前のエントリー
--許昕が中国男子の世界卓球団体の第2代表に→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140302/1393768440
-11年前のエントリー
--「労研饅頭」きらめき奨励賞受賞→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130302/1362234926
-12年前のエントリー
--第18回全国「かまぼこ板の絵」展覧会作品募集→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120302/1330698674
-13年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1968)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110302/1299072860
-14年前のエントリー
--山下亀三郎著『沈みつ浮きつ』天→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100302/1267538976
-15年前のエントリー
--「資本主義」という言葉について→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090302/1235988295
-16年前のエントリー
--平田清明先生遺稿集出版を祝う会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080302/1204426067
-17年前のエントリー
--『資本論』,そして「労働日」――経済学対話――→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070302/1172826551