1378王楚欽三冠・王曼昱二冠(卓球WTTチャイナ・スマッシュ)

WTTチャイナ・スマッシュ(北京,2025年9月25日〜10月5日)が終了した。

中国の王楚欽(WANG Chuqin)が男子シングルス,林詩棟(LIN Shidong)との男子ダブルス,孫穎莎(SUN Yingsha)との混合ダブルスで優勝し,三冠を達成した。また,王曼昱は女子シングルスと蒯曼(KUAI Man)との女子ダブルスで優勝し,二冠となった。

男子シングルス決勝は王楚欽対フランスのルブラン弟(LEBRUN Felix)。王が終始押し込み 4-0 で完勝した。準決勝で王は向鵬(XIANG Peng)に 1-3 から逆転し,ルブランはこれまで 3 勝 2 敗と勝ち越している林詩棟に勝っていた。

女子シングルスは王曼昱が 9 勝 18 敗だった孫に打ち勝った。ベスト4には韓国の申裕斌(SHIN Yubin)が入った。

女子ダブルスでは早田ひな・朱芊曦(JOO Cheonhuo)ペアが準優勝し,男子ダブルスの松島輝空・戸上隼輔ペアが 3 位に食い込んだ。

松島は男子シングルスR16で中国の梁靖崑(LIANG Jingkun)に,宇田幸矢はスウェーデンのモーレゴード(MOREGARD Truls)に勝った。松島はR32で薛飛(XUE Fei)に,宇田もR32で台湾の林昀儒(LIN Yun-Ju)にも勝つ活躍をみせた。準々決勝では松島は王楚欽に,宇田は林詩棟に及ばなかった。予選勝ち上がりの濵田一輝は張本智和に勝った陳俊菘(CHEN Junsong)にR16で対戦し,接戦になるも最後は振り切られた。

-WTT China Smash 2025 Presented by Bijing Shijingshan Culture & Tourism Group→https://www.worldtabletennis.com/eventInfo?eventId=3098
-テレ東卓球チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCVG4KpQRpA99jZk2hHZT9-Q

-1年前のエントリー
--難読名字(その168):獺ヶ口→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/10/06/164021
-2年前のエントリー
--おさぼり
-3年前のエントリー
--おさぼり
-4年前のエントリー
--女複と男単は韓国(卓球アジア選手権)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/10/06/145135
-5年前のエントリー
--吉村昭著『白い道』 →https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/06/144157
-6年前のエントリー
--伊藤,孫に勝ち決勝へ(卓球ワールドツアー・スウェーデンオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/10/06/205625
-7年前のエントリー
--平成30年度「日本型教育の海外展開推進事業(EDU-Portニッポン)」パイロット事業→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181006/1538831555
-8年前のエントリー
--トップ10ショット(卓球ワールドツアー・オーストリアオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171006/1507295995
-9年前のエントリー
--英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業 廃炉加速化研究プログラム(日英原子力共同研究)平成28年度新規採択課題→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161006/1475758721
-10年前のエントリー
--国立大学学長への期待度(2014年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151006/1444141054
-11年前のエントリー
--経済教育学会編『経済教育』第33号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141006/1412603443
-12年前のエントリー
--平成25年度「博士課程教育リーディングプログラム」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131006/1381066553
-13年前のエントリー
--経済理論学会第60回大会第1日→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121006/1349529018
-14年前のエントリー
--はじめ人間ギャートルズ像→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111006/1317904648
-15年前のエントリー
--「縄文時代後期における稲作農耕空間の探求」ムービー→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101006/1286374257
-16年前のエントリー
--ロナルド・ドーア講演会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091006/1254789690
-17年前のエントリー
--早慶は入学者数を公開していない→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081006/1223305103
--橘木俊詔著『早稲田と慶応――名門私大の栄光と影――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081006/1223305104
-18年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その33)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071006/1191665442