2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

742トップ10ショット(卓球ワールドツアー・ジャパンオープン)

吉村真晴・石川佳純ペアの9位,張本智和の7位,伊藤美誠の6位と4位,石川の5位,上田仁の2位,及川瑞基の1位のプレーだ。 itTV→https://tv.ittf.com ITTF→https://www.ittf.com/tournament/2818/2018/2018-ittf-world-tour-japan-open/ JTTF→http://www.jtta…

1322「荘則棟インタビューVol.4」

『卓球王国』(2003年7月号〜11月号)掲載の「荘則棟インタビュー」が公開されている(Vol.4→http://world-tt.com/ps_maker/wtt/013_04/page.php)。 関連エントリー 「荘則棟インタビューVol.3」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180615/1529073820 …

1027『季刊 読書のいずみ』第155号

小説家・吉田篤弘へのインタビューや「しまなみ海道冒険記」など夏仕様の内容だ。 バックナンバー紹介→http://www.univcoop.or.jp/active/book/index.html 関連エントリー 『季刊 読書のいずみ』第154号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180409/15232…

741トップ10ショット(卓球ワールドツアー・中国オープン)

伊藤美誠と佐藤瞳のプレーが8位と2位に入っている。丁寧(DING Ning)と王曼ユ(「日立」を縦に)(WANG Manyu)の4ラリー戦は見応えがある。 ボル(BOLL Timo)のスイッチ打法とフォアハンドの逆回転ショットが見事決まったプレーが第1位だ。 itTV→https://…

1026平成30年度「宇宙航空科学技術推進委託費」

21件の申請から7件が採択された(→http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1406353.htm)。 課題名 プログラム名 研究機関名 宇宙連携拠点構築プログラム 新宇宙産業を創出するスマート宇宙機器・システムの研究開発拠点 東京工業大学 - 社会サービスデ…

740日本卓球躍進の秘密

ITTFの記事に,先日卓球界に衝撃を与えたワールドツアー・ジャパンオープンでの張本智和と伊藤美誠に象徴される日本卓球躍進を,'Maehara’s magic touch; how Japan changed the game' と紹介していた(→https://www.ittf.com/2018/06/21/maeharas-magic-tou…

1321河合雅司著『未来の年表2――人口減少日本であなたに起きること――』

書誌情報:講談社現代新書(2475),238頁,本体価格840円,2018年5月20日発行未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること (講談社現代新書)作者:河合 雅司発売日: 2018/05/16メディア: 新書 - 前著「人口減少日本でこれから起きること」では人口減少カレ…

739平和の原動力:卓球

IOCのオリンピックデー70周年記念の一環で卓球プレイヤーによるデモンストレーションがあった(スイス・ローザンヌ→https://www.ittf.com/2018/06/23/table-tennis-vehicle-peace-olympic-day-2018/)。 これには中国のリオオリンピック金メダリスト馬龍(MA…

1320「伝説のプレーヤーたち【第8回成田静司Vol.2】」

『卓球王国』(2013年7月号)掲載のウェブ版のVol.2である(→http://world-tt.com/ps_maker/wtt/014_02/page.php)。 関連エントリー 「伝説のプレーヤーたち【第8回成田静司Vol.1】」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180611/1528722862 「伝説のプ…

1319ブレイディみかこ・松尾匡・北田暁大著『そろそろ左派は<経済>を語ろう――レフト3.0の政治経済学――』

書誌情報:亜紀書房,315頁,本体価格1,700円,2018年5月1日発行そろそろ左派は〈経済〉を語ろう――レフト3.0の政治経済学作者:ブレイディ みかこ,松尾 匡,北田 暁大発売日: 2018/04/25メディア: 単行本(ソフトカバー) - 「Society 5.0」は政府が2016年から…

1318真保裕一著『ローカル線で行こう!』

書誌情報:講談社文庫(し-42-43),555頁,本体価格880円,2016年5月13日発行ローカル線で行こう! (講談社文庫)作者:真保 裕一発売日: 2016/05/13メディア: 文庫 - 宮城県にあったくりはら田園鉄道をモデルに,赤字第三セクターもりはら鉄道が舞台だ。通称…

738日本がコロンビアに勝つ(サッカーワールドカップ)

ワールドカップでアジア勢が南米のチームに勝ったのは初めてだそうだ。前半早くペナルティーエリア内でのハンドの反則(一発退場)で香川のPKで先制したのがすべてを決めた。前半40分に意表を突く壁の下をつくフリーキックを決められたが,長谷部の反則判定…

1317藤井基男著『卓球 知識の泉』(WEB版)第十章その1

書誌情報:卓球王国BOOKS,298頁,2003年11月発行卓球 知識の泉―百二十年の歩みをエピソードでつづる世界卓球文化史 (卓球王国BOOKS)作者:藤井 基男メディア: 単行本 - 「卓球王国WEB」の復刻版第十章その1「一九九〇年代:男子は二強(中国・スウェーデン)…

452難読名字(その7):尾屋家

「おやけ」と読む。松山市や広島県呉市でも発見したことがある。 関連エントリー 難読名字(その6):万願寺→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180616/1529161972 難読名字(その5):桑波田→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180612/1528812109…

451難読名字(その6):万願寺

これも難読ではないが,珍しい名字だろう。「まんがんじ」と読む。京都・舞鶴発祥の「万願寺とうがらし」の「万願寺」と同じで恐らく地名由来か。 愛媛県の大洲市(旧肱川町)あたりでみられるようだ。 関連エントリー 難読名字(その5):桑波田→https://ak…

1316「荘則棟インタビューVol.3」

『卓球王国』(2003年7月号〜11月号)掲載の「荘則棟インタビュー」が公開されている(Vol.3→http://world-tt.com/ps_maker/wtt/013_03/page.php)。 1年前のエントリー 張本,本戦出場ならず(卓球ワールドツアー・ジャパンオープン)→https://akamac.haten…

737ベスト・モメント(世界卓球選手権(団体戦))

ITTFのセレクションによるベスト・モメント集。張本智和,水谷隼のプレーを含む14のシーンが選ばれている。何度見てもすばらしいプレーばかりだ。 関連エントリー トップ10ショット(世界卓球選手権(団体戦))→https://akamac.hatenablog.com/entry/201806…

1025平成30年度「先端研究基盤共用促進事業(新たな共用システム導入支援プログラム)」

59研究組織26機関の申請から23研究組織17機関が採択された(→http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/shisetsu/1405795.htm)。 研究機関名 研究組織名 群馬大学 医科学研究ユニット(仮称) 千葉大学 千葉ヨウ素資源イノベーションセンター 東京工業大学 物質…

450難読名字(その5):桑波田

難読ではないが,珍しい名字だろう。「くわはた」と読み,鹿児島市や薩摩川内市に多いという。 関連エントリー 難読名字(その4):發地→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180530/1527686512 難読名字(その3):上水流→https://akamac.hatenablog.com…

1315「伝説のプレーヤーたち【第8回成田静司Vol.1】」

『卓球王国』(2013年7月号)掲載のウェブ版のVol.1である(→http://world-tt.com/ps_maker/wtt/014/page.php)。 関連エントリー 「伝説のプレーヤーたち【第7回角田啓輔Vol.2】」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180528/1527504616 「伝説のプレー…

736張本と伊藤,ともに優勝(卓球ワールドツアー・ジャパンオープン)

最終日の今日は,男女ダブルスの決勝と男女シングルスの準決勝・決勝があった。 女子シングルスの準決勝第1試合では王曼ユ(「日」「立」を縦に)(WANG Manyu)が劉詩雯(LIU Shiwen)に対してフォアハンドの強打を要所で決め,4-2 (11-7, 7-11, 12-10, 9-1…

735張本が馬龍に勝つ(卓球ワールドツアー・ジャパンオープン)

なんと張本智和があの馬龍(MA Long)に勝った。ジャパンオープン(北九州市,6月6日〜10日)の第4日目の今日は混合ダブルスの決勝があり,吉村真晴・石川佳純ペアは中国の梁靖崑(LIANG Jingkun)・陳幸同(CHEN Xingtong)ペアに,いずれも9-11の0-3で敗れ…

734丹羽と石川,ともに日本選手トップ(卓球世界ランキング)

このところ活躍中の韓国の林鐘勲(LIM Jonghoon)が39位から23位に,吉村和弘が106位から75位に,中国の梁靖崑(LIANG Jingkun)が125位から82位に大きくランキングをあげている。(2018年6月5日発表→http://www.ittf.com/ittf_ranking/)。 男子(40位まで…

733トップ10ショット(卓球ワールドツアー・香港オープン)

森薗・大島ペアの10位,ワールドツアー初優勝を果した吉村和弘の8位,7位,5位,浜本由惟の6位,宇田のバック一回転ショットの3位が入っている。 4位に入っている中国のチョッパー・馬特(MA Te)はこの台湾の陳建安(CHEN Chien-An)に勝った後で張継科(ZH…

732トップ10ショット(世界卓球選手権(団体戦))

本家本元のITTFのセレクションによる。伊藤美誠が中国の劉詩雯(LIU Shiwen)に勝った試合の2シーンが8位と2位に入っている。いずれも伊藤が決めたおいしい場面だ。 張本智和がベラルーシのサムソノフ(SAMSONOV Vladimir)に大逆転した試合の終盤からのロビ…

1314藤井基男著『卓球 知識の泉』(WEB版)第九章

書誌情報:卓球王国BOOKS,298頁,2003年11月発行卓球 知識の泉―百二十年の歩みをエピソードでつづる世界卓球文化史 (卓球王国BOOKS)作者:藤井 基男メディア: 単行本 - 「卓球王国WEB」の復刻版第九章「一九八〇年代:男子は中国・スウェーデンの二強時代,…

1313「荘則棟インタビューVol.1・Vol.2」

『卓球王国』(2003年7月号〜11月号)掲載の「荘則棟インタビュー」が公開されている(Vol.1→http://world-tt.com/ps_maker/wtt/013/page.php,Vol.2→http://world-tt.com/ps_maker/wtt/013_02/page.php)。 1年前のエントリー 丹羽,オフチャロフに勝ってベ…

731中国,全種目優勝(卓球ワールドツアー・中国オープン)

混合ダブルスの林高遠(LIN Gaoyuan)・陳幸同(CHEN Xingdong)ペア,女子ダブルスの丁寧(DING Ning)・朱雨玲(ZHU Yulin)ペア,男子ダブルスの樊振東(FAN Zhendong)・林高遠(LIN Gaoyuan)ペア,女子シングルスの王曼ユ(「日立」を縦に)(WANG Man…

730森薗・伊藤ペア準優勝(卓球ワールドツアー・中国オープン)

混合ダブルスの決勝で森薗政崇・伊藤美誠ペアが中国の林高遠(LIN Gaoyuan)・陳幸同(CHEN Xingdong)ペアに 1-3 (11-13, 11-7, 5-11, 8-11) と押し切られ優勝はならなかった。第1ゲームが鍵だった。ジュースとなったこのゲームをとっていれば結果は逆にな…

729日本選手大活躍(卓球ワールドツアー・中国オープン)

女子ダブルスの準決勝で早田・伊藤ペア,平野・石川ペアがともに 2-3 で敗退し出足は悪かった。混合ダブルスの森薗・伊藤ペアが韓国ペアに 3-0 で勝ったあとはさながら日本デーと化した。 女子シングルスの橋本帆乃香は中国の王曼ユ(「日」に「立」)(WANG…