meeting

013一橋大学機関リポジトリ・シンポジウム(続報)

一橋大学機関リポジトリ・シンポジウム(https://akamac.hatenablog.com/entry/20080215/1203069875)の報告が一橋大学のウェブに出ていた(http://www.hit-u.ac.jp/function/outside/news/2008/0227.html)。当初は一橋大学内のシンポの予定だったそうだが…

014MEGA編集東京国際会議

今日から,科研費B「マルクス抜粋ノートの編集とその活用による『資本論』形成史研究の新段階の開拓(研究代表者・平子友長,一橋大学大学院社会学研究科教授)の国際会議(一橋大学佐野書院)に参加している。初日の今日は「マルクス抜粋ノートの編集とその…

012平田清明先生遺稿集出版を祝う会

平田清明遺稿集の刊行(http://d.hatena.ne.jp/akamac/20071117/1195289323)をうけて,昨日,平田ゼミ同窓会「創造の会」主催の「平田清明先生遺稿集出版を祝う会」(於学士会館)が開かれた。評者も末席を汚してきた。約50名の参加があった。 内田弘(専修…

011大学出版会と大学図書館の連携シンポジウム

一橋大学での機関リポジトリシンポ(http://d.hatena.ne.jp/akamac/20080215/1203069875)でこのシンポについて知った。聴きに来られていた慶応メディアセンターの入江さんからの情報。前日からちょうど東京の某所で科研の研究会があり,都合をつけて参加す…

084&010服部文男遺稿に寄せて

服部文男東北大学名誉教授の訃報(https://akamac.hatenablog.com/entry/20080107/1199698848)の続報。急逝された2007年12月30日直前の草稿が遺稿になった。「宮沢賢治とマルクス 研究余話3」(『経済』第150号,2008年3月号,新日本出版社)がそれだ。服部…

009一橋大学機関リポジトリ・シンポジウム

「ウェブ時代と学術コミュニケーションのゆくえ 〜人文・社会科学系研究成果の情報発信の新しい可能性〜」が開かれる。すでに岡本さんが紹介してくれている。→http://d.hatena.ne.jp/arg/20080130/1201620004 「人文・社会科学学術分野ではウェブの活用度に…

008シンポジウム「哲学と大学―人文科学の未来」とワークショップ

主催:東京大学グローバルCOE「共生のための国際哲学教育研究センター(UTCP) 日時:2008年2月23日(土) 13:00〜18:00 場所:東京大学駒場キャンパス18号館4階 コラボレーションルーム1 詳しいプログラム→http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/from/events/2008/…

007日本学術会議主催公開講演会:人口とジェンダー――少子化対策は可能か――

日時:2008年1月12日(土)13:00〜17:00 場所:日本学術会議講堂 参加費:無料 プログラム 開会・挨拶 13:00〜13:05 開会挨拶 天野正子(東京女学館大学学長) 13:05〜13:10 副会長挨拶 浅島 誠(日本学術会議副会長) 13:10〜13:20 来賓挨拶 上川陽子(内閣…

006愛媛大学広報シンポジウム

昨日12月6日,愛媛大学の広報担当教職員対象の愛媛大学広報シンポジウム「いま,愛媛大学の広報を考える」があった。 小林浩(リクルート進学カンパニー企画室,『カレッジマネジメント』編集長)「大学のブランド力:受験生になにを伝えるか――個性ある大学…

005宇野弘蔵没後30年研究集会

本年2007年は宇野没後30年にあたるという。評者は一度も宇野の謦咳に接することはなかったが,戦前の宇野著・山田盛太郎著『資本論体系 中』(改造社,経済学全集第11巻,1931年7月),戦後の『恐慌論』(岩波書店,1953年9月)は学生時代に古書店で入手し,…

004『ドイツ・イデオロギー』の新『メガ』編集

標記の研究会がある。関心のある方はどうぞ。評者は日帰りで参加の予定。 - マルクス・エンゲルス研究者の会研究例会 2007年次第23回例会を,下記の要領で開催することになりましたので,ご案内致します。特に『ドイツ・イデオロギー』にご関心のあるむきは…

003第55回宗教法学会

愛媛大学を会場として標記学会が開かれるということで参加してきた。元同僚だった三土修平さん(『靖国問題の原点』日本評論社,2005年,asin:4535584532,および『頭を冷やすための靖国論』ちくま新書,2007年,asin:4480063412,の著者。宗教法学会誌『宗…

002ダグラス・ノース,ジョセフ・スティグリッツ講演会

若田部さんからの情報。 来る10月18日と22日に,早稲田大学政治経済学術院では,早稲田大学創立125周年を記念して,ダグラス・ノース教授と,ジョセフ・スティグリッツ教授を招待いたします。 10月18日:ノース教授 Time: 14:00-16:30 Keynote Speech: Dougl…

001社会思想史学会・経済理論学会・経営史学会

この秋連続(重複)して学会がある。経営史学会は非会員だが,愛媛大学が会場だ。会いたい旧知の人が何人か報告する。評者は経済理論学会に出席するためあえなくすれ違いに終わる。 社会思想史学会第32回大会(10月13・14日,立命館大学) http://wwwsoc.nii…