昨日の四国ロースクール後援会の会場は,高松商工会議所だった。休憩中の自販機コーナーで見つけたのがこのパンフレットである。高松商工会議所が2010年2月で創立130年となったことを機会に,創業以来130年を超える老舗事業所を紹介したものだ。
江戸時代初期慶長15(1610)年創業の提灯店・三好商店はじめ,江戸時代創業の12社,明治時代創業の16社を,1ページ2社ずつ写真入りで紹介している。2009年調査では四国には創業100年以上の企業が911社あり,香川314社,愛媛274社,徳島187社,高知136社だった(下記関連エントリー参照)。長寿企業の多さは四国の地理的条件と無関係ではなさそうだ。
ウェブでも公開されている(→http://www.takacci.or.jp/shinise/)。
- 1年前のエントリー
- 『ケータイ小説「労働の価値〜読み下し資本論」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090421/1240301824
- 《一言自省録》完結したのかな。
- 『ケータイ小説「労働の価値〜読み下し資本論」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090421/1240301824
- 2年前のエントリー
- クリスタ・クリューガー著(徳永恂・加藤精司・八木橋貢訳)『マックス・ウェーバーと妻マリアンネ――結婚生活の光と影――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080421/1208771554
- 大学犬はなちゃんの日常(その58)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080421/1208771555
- 《一言自省録》ウェーバーとはなちゃん。
- 3年前のエントリー
- 中井浩一著『大学入試の戦後史――受験地獄から全入時代へ――』(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070421/1177134519
- 《一言自省録》入試制度に無関心(=無知)な大学教師が意外に多い。
- 中井浩一著『大学入試の戦後史――受験地獄から全入時代へ――』(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070421/1177134519