書誌情報:財団法人日本卓球協会,(記念誌)246頁・(大会記録集)319頁,税込価格1セット6,000円(→http://www.jtta.or.jp/service/11jtta80thbook.html),2011年12月1日発行
- -
1931年7月に創立された日本卓球協会の創立80周年記念誌である(上の小さな画像は日本卓球協会HPから拝借)。
記念誌には「日本卓球史」として卓球伝来の1902(明治35)年から加盟登録会員30万人を突破した2000年までを19の時期に分けて短めの文章と写真で綴っている。さらに日本卓球ルールの変遷,加盟団体のあゆみ,歴代の世界チャンピオンのインタビュー,年表(日本の卓球のあゆみ)などがある。1970年代までの原稿資料は藤井基男のものという。
大会記録集には国内大会(全日本卓球選手権大会,全日本社会人選手権大会・同マスターズの部,全日本軟式卓球選手権大会,全日本実業団卓球選手権大会,その他)と国際大会(世界卓球選手権大会,オリオンピック,ジャパンオープン)の記録が収められている。アジア大会は省かれている。記録だけでもおもしろい。
30歳以上を10歳毎に刻む大会マスターズは現在男女ともハイエイティ(80歳代)までだが,生涯スポーツとしての卓球の広がりを見て取ることができる。ちなみに,2003年度まではエイティの括りしかなく,ローエイティとハイエーティに分けたのは2004年度からである。
- 記念誌目次→http://www.jtta.or.jp/service/11jtta80thbook2.pdf
- 大会記録集目次→http://www.jtta.or.jp/service/11jtta80thbook3.pdf
- 関連エントリー
- 財団法人日本卓球協会『写真で見る日本卓球史』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140923/1411481804
- 宮川禮子監修(卓球王国編集)『切手でつなぐ卓球の輪』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140910/1410360037
- 荻村伊智朗著『スポーツが世界をつなぐ――いま卓球が元気――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140802/1406988103
- 「卓球史(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140726/1406382238
- 卓球史→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140722/1406038825
- 1年前のエントリー
- 中山智香子著『経済ジェノサイド――フリードマンと世界経済の半世紀――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130925/1380119926
- 2年前のエントリー
- 『季刊 読書のいずみ』第132号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120925/1348581574
- 3年前のエントリー
- 小林昇著作目録ブログ版(2002)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110925/1316953977
- 4年前のエントリー
- 鎌倉啓三著『山下亀三郎――「沈みつ浮きつ」の生涯――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100925/1285421782
- 5年前のエントリー
- おさぼり
- 6年前のエントリー
- 伊藤章治著『ジャガイモの世界史――歴史を動かした「貧者のパン」――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080925/1222336541
- 7年前のエントリー
- 樫村愛子著『ネオリベラリズムの精神分析――なぜ伝統や文化が求められるのか――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070925/1190713036
- 大学犬はなちゃんの日常(その28)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070925/1190713037