文部科学省大臣官房文教施設企画部施設企画課編の資料集が公開されている(→http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/shuppan/1355895.htm)。
カテゴリー | タイトル | 施設名 |
---|---|---|
国際的に卓越した教育研究拠点機能の充実 | 産学官連携による革新的な材料開発研究拠点施設 | 東北大学産学連携材料開発拠点施設 |
- | PFIによる最先端プロジェクト研究拠点施設 | 東京大学工学部3号館 |
- | エネルギー・環境関連の最先端研究拠点施設 | 東京工業大学環境エネルギーイノベーション棟 |
- | オープン・イノベーションを活性化する複合施設 | 大阪大学最先端医療イノベーションセンター棟 |
- | 学際的・国際的・地域的な教育・研究を実践する拠点施設 | 沖縄科学技術大学院大学恩納キャンパス第1研究棟・センター棟,第2研究棟 |
国際化の推進機能の充実 | 国際研究協力を推進する外国人研究者等宿泊施設 | 東北大学片平北門会館 |
- | グローバル化を加速する「国際交流村」 の留学生寮 | 名古屋大学インターナショナルレジデンス山手サウス |
- | 留学生・外国人研究者支援を推進する国際交流施設 | 京都大学吉田国際交流会館 |
- | 木のぬくもりと和の雰囲気が感じられる外国人宿泊施設 | 九州大学伊都ゲストハウス |
- | 24時間365日利用できるブックコロシアム | 国際教養大学中嶋記念図書館(L棟) |
- | 学修意欲を向上させ学生が運営する混住型学生寮 | 会津大学創明寮 |
- | 居ながらにして各国の生活と文化を体験できる施設 | 神田外語大学7号館 |
- | 交流を促す4名室ユニットをもつ900名の国際学生寮 | 早稲田大学中野国際コミュニティプラザ |
- | グローバルな対話が可能な複合型交流宿泊施設 | 国際基督教大学東ヶ崎潔記念ダイアログハウス |
高度な専門職業人の養成や専門教育機能の充実 | オープンな協働空間を持ち教材となる教育研究施設 | 宇都宮大学工学部8号館(建設学科棟) |
- | 最先端ユビキタス教育研究施設 | 東京大学大学院情報学環ダイワユビキタス学術研究館 |
- | 国際的人材を育成する演奏芸術の実践的研究拠点施設 | 東京藝術大学国際演奏芸術高度研究スクエア |
- | 広域拠点型教育大学としてランドマークとなる施設 | 愛知教育大学教育未来館 |
- | 異文化社会におけるリーダーシップ力を育成する施設 | 京都大学思修館第一研修施設「廣志房」,思修館第二研修施設「船哲房」 |
- | 次世代の研究・教育システムを実現する施設 | 慶應義塾大学矢上キャンパス理工学部教育研究棟(34棟) |
- | 交流を大切にし実践的な教育を実現する環境教育施設 | 立命館大学びわこ・くさつキャンパス トリシア |
大学等の特性を生かした多様な教育研究機能の充実 | 公・民・学の共同研究と社会実験の全学的拠点施設 | 東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト |
- | 研究・実験のフレキシビリティを確保した競争的スペース | 東京工業大学緑が丘6号館 |
- | 減災・防災の研究・教育及び地域の災害対策拠点施設 | 名古屋大学減災館 |
- | 環境教育・研究の情報発信拠点施設 | 三重大学環境・情報科学館 |
- | 医歯薬の研究拠点を生かした医科学研究センター | 徳島大学藤井節郎記念医科学センター |
- | 過去から未来へつながるキャンパスの再生 | 九州工業大学先端教育コラボレーションプラザ |
- | オープンスペース・オープンマインドの学習環境施設 | 公立はこだて未来大学本部棟 |
- | 大学における歴史的建造物の再生 | 立教大学池袋キャンパス本館等 |
- | 交流を生み出すための共有施設 | 成蹊大学6号館 |
- | 世界に開かれた領域横断的な先進的教育研究拠点施設 | 明治大学中野キャンパス高層棟・低層棟 |
- | 学び・憩い・交流する「溜(た)まりの空間」 | 工学院大学八王子キャンパス125周年記念総合教育棟 |
学生支援や地域貢献など大学等の戦略を踏まえた必要な機能の充実 | 知の交流拠点・開かれた大学図書館 | 北海道大学附属図書館 |
- | 地域社会と共生する新たな図書館 | 茨城大学附属図書館本館 |
- | 図書館機能を基礎とした新たな学習環境の構築 | 千葉大学附属図書館本館L棟(アカデミック・リンクII期) |
- | 学生が主体的に構築していく新たな「学びの空間」 | 京都大学附属図書館ラーニング・コモンズ |
- | ゆとりと潤いのある美しく魅力的なキャンパスの整備 | 岡山大学大学会館周辺環境整備 |
- | 大学と地域をつなぐ架け橋として重要な役割を担うホール | 岡山大学 Junko Fukutake Hall |
- | 学生支援・学修環境を拡充する増・改修計画 | 香川大学図書館・OLIVE SQUARE・大学会館 |
- | 大学百年を象徴する新しい学術芸術文化の拠点施設 | 九州大学椎木講堂 |
- | 公園に隣接する地域に開かれた大学図書館・ホール | 東京理科大学葛飾キャンパス 図書館 |
- | 知と創造の新たなシンボル・伝統と革新の新図書館 | 立教大学池袋キャンパス ロイドホール(18号館) |
- | 人と人・人と情報の架け橋を目指した新しい大学図書館 | 明治大学和泉キャンパス和泉図書館 |
- | 学生の自立的自発的学習活動を支援する教育環境施設 | 同志社大学今出川キャンパス良心館 |
- | 人・まち・地球にやさしい持続可能な都市型建て替え施設 | 立命館大学衣笠キャンパス京都衣笠体育館 |
- 関連エントリー
- 文科省『国立大学等の特色ある施設2013――キャンパスの創造的再生編――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140314/1394800306
- 1年前のエントリー
- ニッタクからプラスチック製卓球ボール→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140326/1395843515
- 2年前のエントリー
- 平野公憲著『私の展覧会クロニクル――1978〜2009――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130326/1364302556
- 3年前のエントリー
- 中央民族大学に行き,留学生とも会い,しゃぶしゃぶをしゃぶしゃぶする→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120326/1332775316
- 4年前のエントリー
- 道後温泉・古湧園の足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110326/1301148105
- 大学犬はなちゃんの日常(その221)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110326/1301108822
- 5年前のエントリー
- 関根千佳著『スローなユビキタスライフ』 (1)・『ユニバーサルデザインのちから――社会人のための UD 入門――』 (2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100326/1269613904
- 6年前のエントリー
- 7年前のエントリー
- 第13回全国「かまぼこ板の絵」展覧会作品集→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080326/1206523272
- 大学犬はなちゃんの日常(その54)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080326/1206523273
- 8年前のエントリー
- 夏目漱石『明暗』のなかの「経済学の独逸(ドイツ)書」再論(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070326/1174877842