978ゾロ目ナンバープレートに出会う

昨日の昼,横断歩道を渡るとき,停まってくれた車のナンバープレートには「9999」のゾロ目の数字が並んでいた。数分歩いて別の歩道を渡ろうと信号待ちしていると,今度は「8888」のナンバーの車が通り過ぎて行った。

一日で,しかも,短時間でゾロ目のナンバープレートに複数回出会ったのは初めてだ。4桁の数字部分は「一連指定番号」といい,先頭に「0」をつけることはできないが,1桁から4桁まで希望した数字をつけることができるのだそうだ。

同一ナンバープレートは全国で27,512台(各地域では2,610台)あり,一部は人気が高いため抽選交付になっている。現在の対象は,「1」,「7」,「8」,「88」,「333」,「555」,「777」,「888」,「1111」,「3333」,「5555」,「7777」,「8888」がそれである(国土交通省「ナンバープレートについて」→https://www.mlit.go.jp/common/001031540.pdf)[これ以外に一部地域で抽選対象になっている場合もある]。

それにしても,「8888」は全国で,「9999」は大阪,神戸でそれぞれ抽選対象ナンバーなので,こだわりのナンバーだったことは間違いない。

-1年前のエントリー
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四十六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/04/27/170616
-2年前のエントリー
--アナグマと遭遇(松山総合公園)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/04/27/153432
-3年前のエントリー
--難読名字(その112):鳶ケ巣→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/27/142713
-4年前のエントリー
--万年筆JAPAN BLUE→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/04/27/215057
-5年前のエントリー
--劉詩雯,初優勝(世界卓球選手権大会2019)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/04/27/220857
-6年前のエントリー
--平成30年度「新世紀の教育のための国際協働プログラム」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180427/1524834887
-7年前のエントリー
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第235号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170427/1493300233
-8年前のエントリー
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第231号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160427/1461764689
-9年前のエントリー
--混合ダブルス始まる(世界卓球選手権蘇州大会)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150427/1430144217
-10年前のエントリー
--世界卓球団体選手権東京大会日本チームの試合日程→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140427/1398604262
-11年前のエントリー
--米山書ペーパーウェイト(「龍游鳳舞」)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130427/1367071935
-12年前のエントリー
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第215号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120427/1335535971
-13年前のエントリー
--藤井省三著『魯迅――東アジアを生きる文学――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110427/1303914384
-14年前のエントリー
--山内太地著『こんな大学で学びたい!――日本全国773校探訪記――』→ https://akamac.hatenablog.com/entry/20100427/1272381894
-15年前のエントリー
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第203号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090427/1240827753
-16年前のエントリー
--篠田謙一・宮崎正勝・岡田晴恵・安田喜憲監修『科学で見る世界史』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080427/1209298732
-17年前のエントリー
--おさぼり