1617ミシェル・バデリー著(土方奈美訳)『[エッセンシャル版]行動経済学』

書誌情報:ハヤカワ文庫NF(570),203+22頁,本体価格820円,2021年2月発行

行動経済学の入門書として先ず基本的概念を説明したあと,社会選好からヒューリスティックス,危険選好,時間選好などの認知バイアスが対象となり,マクロ経済学,公共政策と続く。

単行本(ハヤカワ書房,2018年9月)の文庫化であり,いち早く買いやすくなった。単行本を買い読むか,文庫になってから買い読むか。本の内容と買い手=読み手の関心の度合および懐具合によって決まる。本書の場合は,第3,第4の選択肢である,図書館で文庫本を借りて読んだ。

-関連エントリー
--リチャード・セイラー,キャス・サンスティーン著(遠藤真美訳)『実践 行動経済学——健康,富,幸福への聡明な選択——』 →https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/11/07/165036
--大竹文雄著『行動経済学の使い方』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/12/21/210301

-1年前のエントリー
--公益財団法人日本卓球協会『ラージボール卓球30年のあゆみ』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/05/01/145427
-2年前のエントリー
--山本章子著『日米地位協定——在日米軍と「同盟」の70年——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/01/120346
-3年前のエントリー
--日本経済新聞社編『限界都市——あなたの街が蝕まれる——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/05/01/224502
-4年前のエントリー
--男子3勝1敗,女子4勝全勝(世界卓球選手権団体戦))→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180501/1525181197
-5年前のエントリー
--トップ10ショット(卓球ワールドツアー・韓国オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170501/1493646512
-6年前のエントリー
--角田修一著『社会哲学と経済学批判――知のクロスオーバー――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160501/1462109032
-7年前のエントリー
--吉村・石川ペア,準優勝(世界卓球選手権蘇州大会)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150501/1430490602
-8年前のエントリー
--男子4勝1敗,女子5勝で準々決勝へ(世界卓球団体選手権東京大会)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140501/1398952939
-9年前のエントリー
--中井えり子著『水田洋文庫概要』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130501/1367416691
-10年前のエントリー
--(再)祝受賞「いなかのおっちゃん」さん→ https://akamac.hatenablog.com/entry/20120501/1335879396
-11年前のエントリー
--有川浩著『県庁おもてなし課』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110501/1304248268
-12年前のエントリー
--おさぼり
-13年前のエントリー
--大村泉・宮川彰・大和田寛編『『学説史』から始める経済学――剰余価値とは何か――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090501/1241170049
-14年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その61)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080501/1209635442
--教育指標の国際比較(続報)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080501/1209606445
-15年前のエントリー
--上島春彦著『レッドパージ・ハリウッド――赤狩り体制に挑んだブラックリスト映画人列伝――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070501/1178013281