今は懐かしい黄色だった岩波新書が現在の赤色になったのは1988年だった。岩波新書新赤版が2000点を突破したということで,『図書』2024年1月号はその特集号だった(あわせて表紙図版が加藤静允の絵に変わった)。「この10冊」には,何冊か読んだ新書が含まれていた。
-web岩波『図書』→https://tanemaki.iwanami.co.jp/tags/『図書』
ほかに,有斐閣『書斎の窓』No.691(2024年1月号),新潮社『波』第58巻第1号(2024年1月号),吉川弘文館『本郷』No.169(2024年1月号)を手にした。『書斎の窓』には長田・金井・古沢編『フェミニスト経済学——経済社会をジェンダーでとらえる』([isbn:])の編者らによる座談会が収録されていた。また,『本郷』の「編集室から」で,「大学生協の季刊誌「読書のいずみ」(フリーペーパー)がすごい。対談や特集が充実,話題の新刊や推しの一冊が満載。本選びに迷っている学生諸君,生協へGO。(人)」(36ページ)とあった。本エントリーで紹介してきたので,うれしいかぎりだ。
-1年前のエントリー
--武蔵野美術大学民俗資料室編・加藤幸治監修『民具のデザイン図鑑——くらしの道具から読み解く造形の発想——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/01/19/215239
-2年前のエントリー
--原田マハ著『モネのあしあと』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/01/19/143014
-3年前のエントリー
--城鳥2景→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/01/19/140914
-4年前のエントリー
--早田,宇田ともに初優勝(全日本卓球選手権)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/01/19/212358
-5年前のエントリー
--木造・張本ペアと早田・伊藤ペアが優勝(全日本卓球)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20190119/1547905474
-6年前のエントリー
--経済理論学会編『季刊 経済理論』第54巻第4号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180119/1516368424
-7年前のエントリー
--混合ダブルス,ジュニア男女シングルスの優勝決まる(卓球全日本選手権)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170119/1484833724
-8年前のエントリー
--研究における特定不正行為(捏造,改ざん,盗用)の公表(その4)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160119/1453209462
-9年前のエントリー
--かけつぎ職人→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150119/1421676342
-10年前のエントリー
--水谷隼(男子シングルス),平野・石川ペア(女子ダブルス)優勝(全日本卓球選手権大会)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140119/1390139721
-11年前のエントリー
--書の美――金澤翔子新作展――→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130119/1358604421
--今年も「空」が「農」に勝つ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130119/1358604422
-12年前のエントリー
--加瀬和俊著『失業と救済の近代史』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120119/1326984266
-13年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1962)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110119/1295443981
-14年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その155)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100119/1263908937
-15年前のエントリー
--「爆笑問題のニッポンの教養」愛媛大学版→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090119/1232359034
-16年前のエントリー
--平田清明著作目録ブログ版(1969)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080119/1200735988