hana
先週金曜日には講義終了後水田洋さんに会いに行ったため,夕方の散歩前のほんの数分だけだった。夕方の散歩時間が近づいたため準備を始めたのであって,評者との逢瀬を喜んでいるわけではない。いつもながらカメラのシャッターを避けるように座るのが小憎ら…
四国は今日梅雨入りした。朝から小雨模様だった。夕方一通り校務をこなしてから詰め所に向かうといつもの場所でおやすみ中だった。こちらは今やセカンドハウスになっている。自分の居場所を知っているのがすごい。 頭をなで声をかけ,後刻での再会を約束して…
帰る間際のはなちゃんに一週間振りに会うことができた。今日はキャンパス内一周に同伴させてもらった。リードを外してはなちゃん次第の道中は,研究棟→正門→図書館→南加記念ホール→えみかショップ→教育学部→テニスコート→駐車場とそれなりに筋が通っている。…
連休を挟んで久しぶりに出勤したはなちゃんに会いに行く。火曜日の午後はゼミが3つ続き,休み時間のほんの数分だけお会いすることができた。無愛想ながらも穏やかな表情で迎えてくれた。 評者以上にはなちゃんに会いたい同僚がいて早く退いてくれと恫喝され…
昼の散歩を済ませてきたはなちゃんにたまたま会った。はなちゃんは午後からの出勤だ。夕方の散歩に合わせて詰め所に迎えにいく。斜頸はそれほどでもないがふらつきがある。歩くときに顔を振るとこをみるとグルグル感が残っているようだ。表情と感情表現がい…
どこかの知事は週に2日ほどの公務とのことだが,はなちゃんには病後の養生のため現在公務を週2日か3日だけお願いしている。昨年11月の病気までは一年365日無休を10数年間こなしてきたからゆっくり休んでもらうのが狙いである。 今日は午後からの出勤にあわせ…
奇跡の漂流犬バンが飼い主と再会した。4月1日(地震・津波から3週間後)に,気仙沼沖のがれきに乗って漂流していたのを発見され,宮城県動物愛護センター(富谷町・とみやまち)に保護されていたのだった。 彼女の3週間の漂流生活はいったいどんなものだった…
会議が終わって研究室に戻る途中,キャンパス内一周を終えてきたはなちゃんに会う。斜頸は少し残っているが,体も締まり軽快な動きだ。評者に気づくと顔に笑みを浮かべ,尻尾を振って挨拶してくれた。 通りかかった学生も元気なはなちゃんに声をかけてくれる…
「いなかのおっちゃん」さんと愛犬ピーちゃんがはなちゃんに会いに来てくれた。はなちゃんの嬉しそうで迷惑そうな表情がたまらない。 はなちゃんとピーちゃん(おまけに「いなかのおっちゃん」さん」)のスナップをどうぞ。 都会と田舎で交流しよう→http://b…
会議を終えて研究室に向かう途中,ちょうど散歩に出かけるはなちゃんに遭遇した。これからキャンパス内一周に向かうところだ。風が強くピンクの首輪は飛ばされてしまったが,寒そうにしている人間どもとは違って嬉しそうにしている。はなちゃんは寒さには強…
たまに歩けばはなにあたる。会議が終わって研究室に戻る途中,キャンパス内散歩をしてきたはなちゃんに会う。いろんな人に会ってしまって朝から「大」なしとのこと。 得意の水たまり行脚のためか,お腹をさすると水で濡れている。この様子だとあと一周は余裕…
散歩に一緒に行けばシャッターチャンスに恵まれるかもしれないが,なにぶんアカマックは現在まだ足に痛みがある。それでも日に何回も会え,その度に短いながらも濃密な会話を交わすことができる。寝ているときは薄目を開けてくれる。起きているときは尻尾を…
今日は昼と夕方にお会いできた。昼はかすかに寝息をたてていた。いつものようにお腹をさするとその時だけポーズをとるが,寝たままである。 夕方会議の前にいくとすでに散歩モードだった。早く連れて行けとの気持ちはよくわかる。視線を強く感じつつはなちゃ…
愛用の MacBook Air の調子がおかしくなった。ハードディスクを初期化して Time Machine からデータを復元中だ。数時間かかると出た。そんなわけで深夜のブログ更新はできない。急ぎ帰宅前のデスクトップでなんとか間に合わせることになった。 こんなときは…
四時ちょっと前郵便物を取りにいく。というのは口実ではなちゃんに会いに行く。昼も会っているのだが,この時間には散歩に備えて100%起きているとわかっているからだ。予想通り,夕方の散歩が待ち遠しいらしい。顔の表情と尻尾の振りようから喜んでいるのが…
「松山市野良猫写真 ぱわふるカープ」にはなちゃんの写真があった。2009年12月15日撮影で,「愛媛大学名物ハナちゃん(犬)に襲われた」のタイトルで猫と対面しているはなちゃんが写っている(→http://www10.ocn.ne.jp/~carp/cat.html)。 大学犬はなちゃん…
このシリーズNo.220(→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110106/1294322346)とNo.222(→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110114/1295014911)でのテレビ放送については“ぐるりん瀬戸内”のコーナーで紹介されていた。 「キャンパスのアイドル!…
このシリーズNo.220(→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110106/1294322346)で紹介したように,今日予定通り放送があった。 ANN系列の愛媛朝日テレビ(eat)の取材があった。五月女結(さおとめ・ゆい)アナウンサー(http://eat.jp/announcer/saotom…
今日のはなちゃんは朝からおめかししている。首に毛糸のマフラーを巻き付けている。お気に入りのようで朝からずっと付けている。どうやらTHさんが寒さ対策と首輪がわりに編んでくれたようだ。 5時前に郵便物を取りにいくと,散歩の時間を待ちきれずそわそわ…
ANN系列の愛媛朝日テレビ(eat)の取材があった。五月女結(さおとめ・ゆい)アナウンサー(http://eat.jp/announcer/saotome/diary.htm)と二人のカメラマンが,朝の散歩から部屋でまったりしているところまで丹念に取材していたようだ。 一昨日取材の依頼…
はなちゃんは明日からTさん♂♀宅で年末年始を送るため今日が仕事納めだ。夕方5時少し前部屋に行くとキャンパス内散歩の準備に余念がない。Tさん♂が迎えに来て散歩に連れて行ってくれるのを待っている。評者には久しぶりに尻尾を振って挨拶してくれた。 3階の…
午前と午後それぞれ一回ずつはなちゃんに会いに行く。部屋内の自宅でゆっくりしている。起こすのはしのびないとは思いつつ,しっかりスキンシップをする。 四時過ぎに行くとそわそわしている。THさんとの散歩の時間が待ち遠しいようだ。部屋内をうろうろし,…
最近はなちゃんの毛はとても綺麗になった。THさんが自宅で拭いてくれているからだ。さらさらとしていて艶がある。怪我の功名というのだろう。 THさんとともに出勤し,部屋に入るまでに散歩。昼休みにはARさんのサポートをもらって散歩に出かけることもある。…
朝ちょうど散歩から戻ってきたはなちゃんに会う。THさん♂♀を振り切るほど急ぎ足だ。まだまだ散歩を続けたいようだったが,挨拶している間にTH♂さんに抱っこされ,エレベータに乗り部屋に入る。 今日は「いなかのおっちゃん」さんが来ると聞いていた。売り物…
朝はTHさんの旦那がはなちゃんを抱えて3階の部屋まで抱えてくる。夕方は同じように抱えて帰っていく。朝は部屋に来るまで,夕方は降りてから散歩をしている。キャンパス内巡視という公務をしっかりこなしている。 まだまだ本調子ではないものの,顔のこわば…
昨日はTHさんが心労でダウンしてはなちゃんともども自宅で静養していた。今日はどうかなと心配していたところ,かつてのようにTHさんとの散歩を終えて帰ってきたはなちゃんに会う。 斜頚は治っていない。ときにふらつくこともある。それでもいつものように元…
はんちゃんが戻ってきた。THさんの手厚い看病もあって,少しよくなった。今日はTHさんのいる部屋で,家,ぬいぐるみも運び込んで一日過ごした。 ご機嫌伺いに行く。いつものお前かと意識はしてくれたようだ。 首の筋肉が収縮したせいか斜頚がある。それでも…
はなちゃんの病気は「眼振」だそうだ。ネット情報では「特発性前庭疾患」で,老犬に起こりやすいとある。水平眼振なのか垂直眼振なのかはわからない。 THさんからはだいぶ落ち着いてきたとの連絡があった。とても親切な動物のお医者さんだそうで,THさん宅で…
先週の土日(13日,14日)は大学祭だった。もちろんTHさんは散歩と食事のために両日とも来てくれていた。さすがに一日一回の散歩だった。いつもの雰囲気と違うせいもあって,キャンパス内をくまなく2回巡回したそうだ。 15日(月)の夕方,2回目の散歩に行く…
午後3時はなちゃん宅を覗くと両手に顎をのせておやすみ中だ。今日は朝と昼にそれぞれ1時間ほどの散歩をしているので,夕方の散歩にそなえているようにみえる。 午後5時。散歩相手のTHさんが来るのを待っている。はなちゃんの時間感覚は意外に正確である。 午…