1179井堀利宏著『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』

書誌情報:KADOKAWA,239頁,本体価格1,500円,2015年4月10日発行

大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる

大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる

  • -

人間は必ずしも合理的に行動するとはかぎらないし,ある条件で成り立つことを一般化することはできない。それを十分了解したうえでこの本を読み,マクロ経済学ミクロ経済学の基本的考え方を知ろう。それ以上でもそれ以下でもない。
もし,この本で学べるのは「ざっと」であって経済学の「ごくごく一部」にすぎない。貨幣の役割は「交換手段」と「富の蓄積手段」だけではない。比較優位の原則が成立するのは二国間である一国が絶対優位にあるときにいえることであり,その前提を省くことはできない(本書では本文でそのことに言及はあるが図示ではない)。
でも,この本があれば「大学4年間の経済学が10時間でざっくり学べる」ので,東京大学経済学部であえて経済学を学ぶ必要はないと思うよ。