1331林詩棟と王曼昱が優勝(卓球WTTチャンピオンズ・フランクフルト2024)

WTTチャンピオンズ・フランクフルト2024(2024年11月3日〜10日)で,男子シングルスは林詩棟(LIN Shidong),女子シングルスは王曼昱(WANG Manyu)とともに中国選手が優勝した。

第2シードの林は,R32でスウェーデンのファルク(FALCK Mattias),R16でドイツのデューダ(DUDA Benedikt),準々決勝で松島輝空,準決勝で台湾の林昀儒(LIN Yun-Ju),決勝でスウェーデンのシェルベリ(KALLBERG Anton)に勝ち優勝した。失ゲームが5試合で3と安定した強さを発揮した。

シェルベリはR16で第1シードの王楚欽(WANG Chuqin)にストレート勝ちし,準決勝では同じスウェーデンのモーレガードを下していた。R16では両ハンドでの速攻が功を奏していた。決勝ではややミスが出たのが敗因だ。

張本智和は大会初日の第2試合でナイジェリアのアルーナ(ARUNA Quadra)に 2-0 からのまさかの逆転負け,戸上隼輔はR32で王楚欽に競りながらも 0-3 で屈した。松島はR32で台湾の高承睿(KAO Cheng-Jui),R32でスロベニアのヨルギッチ(JORGIC Darko)に勝ち,準々決勝では優勝した林に善戦した。勝ってもおかしくない試合展開だった。

女子は第1シードの王曼昱(WANG Manyu)が準々決勝の銭天一(QIAN Tianyi),準決勝の陳幸同(CHEN Xingtong),決勝の第2シードの王芸迪(WNG Yidi)と中国3選手に勝ち優勝した。

伊藤美誠はR32でこれまで勝ち越していた銭に零封された。大藤沙月はR32でフランスのユアン(YUAN Jia Nan)にゲームオールで,R16では同じくフランスの若手のパヴァデ(PAVADE Prithika)を完封した。準々決勝では陳幸同に 3-1 と及ばなかった。第3ゲームの接戦をものにすれば結果は逆になっていた。

張本美和はR32でドイツのミッテルハム(MITTELHAM Nina),R16で平野美宇,準々決勝でマカオ大会のR32で完敗していた中国の何卓佳(HE Zhuojia)に勝ち準決勝に進んだ。準決勝の王芸迪には国際大会2勝1敗と勝ち越していたが,今回は王に軍配が上がった。

女子R16の韓国の申裕斌(SHIN Yubin)対プエルトリコのディアス(DIAZ Adrizana)はゲームオールの 22-20 という大接戦だった。

世界のトップクラスが競うチャンピオンズの大会で,男子の松島のベスト8,女子の大藤のベスト8,張本美和の3位は予想以上の健闘だった。

11月20日からは(24日まで),男女のシングルス,男女のダブルスで競われる WTT Finals Fukuoka(北九州総合体育館)が予定されており,日本選手の上位入賞が期待される。

https://www.youtube.com/watch?v=0Cvh_2rg1QQ

-WTT Champions Frankfurt 2024→https://worldtabletennis.com/eventInfo?eventId=2877
-テレ東卓球チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCVG4KpQRpA99jZk2hHZT9-Q

-関連エントリー
--卓球スーパートリックプレー(卓球WTTチャンピオンズ・フランクフルト2024)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2024/11/05/150329

-1年前のエントリー
--おさぼり
-2年前のエントリー
--卓球・2022年全中国選手権→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/11/12/233000
-3年前のエントリー
--宇和島のじゃこ天「はるちゃん天ぷら」→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/11/12/135502
-4年前のエントリー
--佐高信著『竹中平蔵への退場勧告』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/12/141033
-5年前のエントリー
--難読名字(その70):甘庶→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/11/12/221709
-6年前のエントリー
--森薗・大島ペアも優勝(卓球ワールドツアー・オーストリアオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181112/1542029060
-7年前のエントリー
--男子シングルス決勝はオフチャロフ対ボル(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171112/1510492804
-8年前のエントリー
--経済教育学会編『経済教育』第35号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161112/1478958147
-9年前のエントリー
--張本,U21本戦へ(卓球ワールドツアー・スウェーデンオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151112/1447337268
-10年前のエントリー
--トップ10ショット(卓球ワールドツアー・ロシアオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141112/1415802780
-11年前のエントリー
--有本真紀著『卒業式の歴史学』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131112/1384266470
-12年前のエントリー
--松尾匡著『新しい左翼入門――相克の運動史は超えられるか――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121112/1352723673
-13年前のエントリー
--ナサニエル・ローゼン・コンサート→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111112/1321105288
-14年前のエントリー
--楠木新著『就活の勘違い――採用責任者の本音を明かす――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101112/1289574163
-15年前のエントリー
--土屋由香著『親米日本の構築――アメリカの対日情報・教育政策と日本占領――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091112/1258037429
-16年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その87)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081112/1226483414
-17年前のエントリー
--鳥飼玖美子著『通訳者と戦後日米外交』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071112/1194859155