NHKスペシャル「シリーズ マネー・ワールド 資本主義の未来 第1集 世界の成長は続くのか」を観た(→http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20161016)。
利益をあげるためにマネー・ワールドに突き進んだ資本主義に未来はあるのか。アダム・スミス「見えざる手」やシュンペーター「創造的破壊」を挿入しながら,AIを代表とする技術革新やシェアリング・エコノミーの普及に新しい可能性を見つけようとしていた。
紹介されていたイギリスの若いホームレスの実態こそ資本主義の大問題である。それを解決するためには経済成長が必要だとの主旋律と思えてしまった。第2集,第3集での展開に期待したい。
- 1年前のエントリー
- 安全保障技術研究推進制度(平成27年度)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151016/1445002314
- 2年前のエントリー
- ワークショップ「還りたくなる母校――大学図書館を中心に――」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141016/1413467689
- 3年前のエントリー
- ラザフォード・オールコック著(チャールズ・ワーグマン画/山本秀峰編・訳)『長崎から江戸へ――1861年日本内地の旅行記録――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131016/1381931390
- 4年前のエントリー
- 京都大学 iPS 細胞関連の研究成果→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121016/1350398195
- 5年前のエントリー
- 6年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その194)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101016/1287239532
- 7年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その141)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091016/1255687155
- 8年前のエントリー
- 経済理論学会編『季刊 経済理論』第45巻第3号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081016/1224145387
- 9年前のエントリー
- ノーベル経済学賞受賞者の傾向を色分けしてみる(2007年版)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071016/1192527099