NHKスペシャル「巨龍中国 14億人の消費革命――爆発的拡大!ネット通販――」を観た(→http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170108)。
タオバオ村と言われる浙江省・青岩劉村のネット通販で成功を夢見る若者たちを追い,売上に一喜一憂する様を描いていた。6億人といわれる農村部での消費を内需拡大・構造転換の梃子にしようとする中国政府の「新たな農村」政策が背景にある。全土で4万ヶ所の通販拠点をおき,また,毎年10万キロ以上の道路新設で後押しする。
他方,アリババが構築したタオバオは20段階の評価システムによって通販業者のランクづけをおこない,購買者に届いた商品が返品されれば代金どころか「返現(ファンシェン)」(キャッシュバック)にも悩まされる。
ネット通販が265万人の雇用を生み出しているという中国。農村部での消費拡大が落ち着いた時,ネット通販の勢いは鈍化する。ネット通販が周辺部の消費を掘り起こしたことはまちがいないが,今後決済に電子マネーが普通になったとしても,実需要が最終的に通販を縛ることになるだろう。
- 関連エントリー
- 株・不動産から投資へ(中国1800兆円の行方)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161119/1479567044
- 中国の新型都市化計画と農民工→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161030/1477833371
- 1年前のエントリー
- 2年前のエントリー
- 『蕎麦春秋』2015年冬号(Vol.32)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150108/1420725995
- 3年前のエントリー
- 4年前のエントリー
- ペルーズ・ド・モンクロ著(三宅理一監訳)『芸術の都 パリ大図鑑――建築・美術・デザイン・歴史――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130108/1357656079
- 5年前のエントリー
- 国際シンポ:Marx and Crises in Capitalism: Interpretations and Interventions(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120108/1326029676
- 6年前のエントリー
- 黄金の都 シカン展および図録→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110108/1294495214
- 小林昇著作目録ブログ版(1960)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110108/1294495215
- 7年前のエントリー
- 東アジア最古の縄文期埋葬犬の骨不明と「失敗史」(六論)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100108/1262959466
- 8年前のエントリー
- リヴィエル・ネッツ/ウィリアム・ノエル著(吉田晋治監訳)『解読! アルキメデス写本――羊皮紙から甦った天才数学者――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090108/1231425279
- 9年前のエントリー
- 南充彦著『中世君主制から近代国家理性へ』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080108/1199787192