1422喜多由浩著『旧制高校物語——真のエリートのつくり方——』

書誌情報:潮書房光人新社(産経NF文庫S-17-き),269頁,本体価格820円,2019年11月22日発行

旧制高校物語 真のエリートのつくり方 (産経NF文庫)

旧制高校物語 真のエリートのつくり方 (産経NF文庫)


--

同名の産経新聞出版本(2013年)の文庫化である。旧制高校は1950年に廃校になっているからもっとも若い経験者でも80代後半になっており,またそれまでの六・五・三・三の六・三・三・四への学制変更による経験者が多数を占める時代になった。

本書は新制度での悪しき平等主義から少数のエリート養成を企図した旧制高校の意義を再評価しようという意図で貫かれている。旧制高校から旧帝国大学へは同世代の1%にすぎなかったがゆえにエスタブリッシュメントになった政治家,学者,文化人などから古き良き時代を回顧している。「哲学,文学,歴史など」(33ページ)・「外国語,哲学,文学といった」(47ページ)教養主義リベラルアーツ),寮生活を通じた自治,「ノブレス・オブリージュ」精神など語り尽くされた旧制高校論ではある。

植民地統治下にあった台湾,韓国,中国の旧制高校事情の一端を知ることができた。

-関連エントリー
--筧田知義著『旧制高等学校の展開』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/08/01/223403
--岩田義道作松山高等学校寮歌→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/07/25/224352
--旧制松山高等学校記念碑・講堂→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150521/1432217274
--愛媛大学ミュージアム企画展「松山高等学校(現愛媛大学)草創期の歴史発見:ドイツ図書384冊展」→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20131119/1384869437
--ドイツ図書384冊展特別講演会→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20131118/1384784253
--旧制六高青春感謝像→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111007/1317995678
--初荷「北辰斜にさすところ」→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20080905/1220608425
--室積光著『記念試合』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080726/1217066329

-1年前のエントリー
--早田,ワールドツアー大会シングルス初優勝(卓球ワールドツアー・ポルトガルオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/18/224026
-2年前のエントリー
--木屋旅館と児島惟謙→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180218/1518961308
-3年前のエントリー
--村上裕著『中国・社会主義市場経済と国有企業の研究――鉱工業部門についての考察――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170218/1487426108
-4年前のエントリー
--「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業」シンポ(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160218/1455803057
-5年前のエントリー
--トップ10ショット(卓球ワールドツアー・クウェートオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150218/1424266803
-6年前のエントリー
--卓球クウェートオープン・トップ10ショット→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140218/1392732485
-7年前のエントリー
--石川・森薗ペア準優勝→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130218/1361199284
-8年前のエントリー
--'Marx for Today' edited & introduced by Marcello Musuto in "Socialism and Democracy" →https://akamac.hatenablog.com/entry/20120218/1329566726
-9年前のエントリー
--『図書新聞』3000号に→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110218/1298040871
-10年前のエントリー
--国立大学授業料免除枠の拡大→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100218/1266503439
-11年前のエントリー
--ノーマ・フィールド著『小林多喜二――21世紀にどう読むか――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090218/1234966481
-12年前のエントリー
--平田清明著作目録ブログ版(1978-1)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080218/1203327063
-13年前のエントリー
--おさぼり