880ローソン「LAWSONマチの本屋さん」が意味すること

宮田祐介「「コンビニ+本屋」で本の灯りを守れるか ローソンが100店舗計画」(朝日新聞デジタル2023年2月24日号→https://www.asahi.com/articles/ASR2Q2VCXR29ULEI00G.html?iref=pc_photo_gallery_bottom)を読んだ。人口比で書店が少ない地域への出店を手がけているローソンの取組を取り上げていた。「LAWSONマチの本屋さん」として,青森県田子(たっこ)町店,川﨑市向ヶ丘遊園南店,島根県江津敬川店が紹介されていた。コンビニとしては書店スペース20坪で一定の集客が期待でき,書店過疎地に住む人にとっても朗報にちがいない。新しいコンビニの展開として注目される。

大型書店が苦戦するなかで,古書を含めた書店や図書館の新しい試みがみられるようになった。備忘録からアトランダムに書き出しただけでもこれだけある(日付は朝日新聞デジタルの年月日,順不同)。「舞い上がれ」の,歌人にして古本屋「デラシネ」を八木巌から引き継いで店主になった梅津貴司君を思い浮かべながら。身近な場所に,古書店,書店,図書館が必要だ。

●人文系私設図書館ルチャ・リブロ(奈良県東吉野村,22.9.4)

●本貸す人がお金を払う「シェア型図書館」(静岡県焼津市「みんなの図書館さんかく」,大阪市阿倍野区「みんなの図書館ほんむすび」,22.10.2)

●小さな書店(名古屋市「もん」,岐阜県美濃加茂市「HOT BOOKSTORE」,松山市「山田徹さんの書店」,22.5.20)

●児童書専門店「えほんてなブル」(広島市うらぶくろ商店街,22.1.7)

●八王子市くまざわ書店学生選書コーナー(シュリーマン生誕200年記念)(22.3.16)

●定額で借りた人が持ち寄って売るシェア型本屋(渋谷ヒカリエ,西日暮里ブックアパートメント,吉祥寺ブックマンション,20.11.30)

●シェア型古本屋(大阪市阿倍野区文の里商店街「みつばち古書部」,19.12.4)

●近所の書店で買った本を寄贈すれば無料で泊まれるゲストハウス(高松市ゲストハウス「燈屋(とうや)」,20.9.26)

-1年前のエントリー
--ノリーン・ジョーンズ著北條正司・白籏佐紀枝・菅紀子訳『第二の故郷——豪州に渡った日本人先駆者たちの物語——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/02/24/153024
-2年前のエントリー
--接待と行政のゆがみ→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/02/24/153659
-3年前のエントリー
--張本と伊藤,ともに優勝(卓球ワールドツアー・ハンガリーオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/02/24/115922
-4年前のエントリー
--エリック・ホブズボーム著(水田洋監訳伊藤誠・太田仁樹・中村勝己・千葉伸明訳)『いかに世界を変革するか——マルクスマルクス主義の200年——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/24/173043
-5年前のエントリー
--日本女子,決勝進出(卓球・チームワールドカップ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180224/1519481894
-6年前のエントリー
--森薗・大島ペア,準決勝へ(卓球ワールドツアー・カタールオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170224/1487944549
-7年前のエントリー
--仮想通貨が「貨幣」に認定?→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160224/1456320830
-8年前のエントリー
--菅原晃著『高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150224/1424787797
-9年前のエントリー
--「子規・真之と小学校」展および図録→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140224/1393253555
-10年前のエントリー
--卓球カタールオープンも中国全種目制覇→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130224/1361719719
-11年前のエントリー
--英文国際比較統計集(Keizai Koho Center, JAPAN 2012: An International Comparison)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120224/1330094894
-12年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1967)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110224/1298540127
-13年前のエントリー
--嶋中労著『コーヒーの鬼がゆく――吉祥寺「もか」遺聞――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100224/1267020079
-14年前のエントリー
--本山美彦・萱野稔人著『金融危機資本論――グローバリゼーション以降,世界はどうなるのか――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090224/1235473702
-15年前のエントリー
おさぼり
-16年前のエントリー
--立花隆・児玉文雄・南谷崇・橋本毅彦・安田浩+立花ゼミ『新世紀デジタル講義』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070224/1172287680