1100卓球ラバーが多色化する

現在卓球のラバーは黒か赤のどちらかしか認められていない。かつては評者も愛用したブルー(表ソフト)も認められていたこともあるし,両面同色でもよかった。ところが同色で異質のラバーを貼って回転などの変化で得点することも可能となったことから,1983年から現行のルールになった。

2021年10月1日からはこれまでの黒,赤に加えてピンク,パープル,グリーン,ブルーの4色のカラーラバーが使えるようになる。もともと昨年開催予定だった東京オリンピック後に導入されることになっていたが,オリンピック開催延期とともに1年遅れて始まる。

カラーバリエーションが増えることで卓球グッズ市場が活性化することにすぐには繋がらないものの,卓球の見た目の楽しさは確実に大きくなるにちがいない。

-卓球王国WEB→「37年間の「赤・黒」から「色の自由化へ」。卓球の何が変わっていくのか」参照(→https://world-tt.com/blog/news/archives/4175

-関連エントリー
--卓球ラバー開発者秘話→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/03/26/222651
--卓球ラバー考(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160827/1472307265
--卓球ラバー考(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121124/1353758833
--卓球ラバー考→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120928/1348842265

-1年前のエントリー
--ジャパンオープン・プレイバック(卓球ワールドツアー)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/04/18/233000
-2年前のエントリー
--食べ物名字半島→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/04/18/222717
-3年前のエントリー
--大学生等の学習状況に関する調査研究(平成28年度)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180418/1524057641
-4年前のエントリー
--平成29年度「統合的気候モデル高度化研究プログラム」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170418/1492521621
-5年前のエントリー
--熊本地震と熊本の大学の対応→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160418/1460988949
-6年前のエントリー
--孫歌著『北京便り――中国の真の面影――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150418/1429367413
-7年前のエントリー
--中原中也記念館→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140418/1397830118
-8年前のエントリー
--夜のはりまや橋https://akamac.hatenablog.com/entry/20130418/1366297675
-9年前のエントリー
--『[週刊朝日進学MOOK]2013年版 大学ランキング』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120418/1334757256
-10年前のエントリー
--『資本論』各国語版コレクション→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110418/1303138120
-11年前のエントリー
--外国人留学生のための就活ガイド→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100418/1271596072
-12年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その114)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090418/1240047833
-13年前のエントリー
--経済理論学会編『季刊 経済理論』第45巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080418/1208509795
--一橋大学社会科学古典資料センター年報およびStudy Series→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080418/1208509796
-14年前のエントリー
--現代思想の地図2冊→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070418/1176888845