スウェーデンの卓球メーカー・スティガ(STIGA)から六角形の新型卓球ラケットが発売になった(卓球王国WEB→https://world-tt.com/blog/news/archives/13600)。その名は「サイバーシェイプ(CYBERSHAPE)」だ。
ヨーロッパ・スティーガ(→https://www.stigasports.com/eu/cybershape-carbon-cybershape-carbon)では,これまでのラケットより5%大きくなり,ヒットポイントはこれまでのシェイクハンドの11%,ペンホルダーの9%増と謳っている。
ヨーロッパ・スティーガには,「219.90€」(本エントリー執筆時の換算で28,741円)の表示も見える。「許昕」のラケット(STIGA(スティガ) 卓球 ラケット 許昕モデル ダイナスティ カーボン Xu Xinエディション ペンホルダー 攻撃用 特殊素材入りのPEN)を使っている「右利き「許昕」」には使ってみたいラケットだ。

- 関連エントリー(その1)
- 『卓球グッズ2021』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/05/19/112221
- ディグニクス09C→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/30/142456
- 『卓球グッズ2020』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/19/152212
- 『卓球グッズ2018』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180519/1526733161
- 『卓球グッズ2017』(月刊卓球王国6月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170521/1495373938
- 『卓球グッズ2016』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160529/1464530523
- 『卓球グッズ2015』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150526/1432649615
- 『卓球グッズ2014』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140601/1401632502
- 関連エントリー(その2)
- 裏ラバー誕生秘話→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/15/154851
- 卓球ラバーが多色化する→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/18/161958
- 田舛彦介生誕100年→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/24/171319
- 卓球ラバー開発者秘話→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/03/26/222651
- 卓球ラバー考(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160827/1472307265
- 卓球ラバー考(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121124/1353758833
- 卓球ラバー考→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120928/1348842265
- 関連エントリー(その3)
- 右利き「許昕」のグリップ(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/05/29/160020
- 許昕が使っていない許昕→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/10/162047
- 馬琳のグリップ→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/24/145245
- 江加良のグリップ→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/28/145125
- 右利き「許昕」のラケットとグリップ(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/14/162824
- 右利き「許昕」のグリップ→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/09/20/142834
- 右利き「許昕」のラケット→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/09/19/233000
- 許昕のグリップ(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/09/14/151854
- ディグニクス09C→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/30/142456
- 『卓球グッズ2020』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/19/152212
- 許(Xu Xin)の On the ball→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140519/1400507572
- 許昕のグリップ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130410/1365602631
- 1年前のエントリー
- 2年前のエントリー
- 日本女子,準優勝(卓球チームワールドカップ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/11/10/221543
- 3年前のエントリー
- 丹羽,張本ともにベスト4ならず(卓球ワールドツアー・オーストリアオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181110/1541857256
- 4年前のエントリー
- 張本・木造ペア,世界チャンピオンペアに勝つ(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171110/1510318487
- 5年前のエントリー
- 6年前のエントリー
- 7年前のエントリー
- 8年前のエントリー
- 森薗・三部ペア決勝進出(卓球ワールドツアー・ポーランドオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131110/1384090911
- 9年前のエントリー
- 10年前のエントリー
- 11年前のエントリー
- 上山隆大著『アカデミック・キャピタリズムを超えて――アメリカの大学と科学研究の現在――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101110/1289398754
- 12年前のエントリー
- 土田ヒロミ著『THE BERLIN WALL ベルリンウォール』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091110/1257862628
- 13年前のエントリー
- おさぼり
- 14年前のエントリー