1112裏ラバー誕生秘話

NHK総合NHK地域局発 京都スペシャル「NAGAI〜焼け野原のピンポン〜 世界の卓球を変えた男」」を観た(7月14日再放送;詳細:NHK京都放送局2020年12月18日放送→https://www.nhk.or.jp/kyoto-blog/corner-movie/440822.html)。

バージニア州マッカーサー記念館で見つかった「マッカーサー元帥杯」の記録から,卓球の裏ラバーを開発した永井達四郎を発掘し,日本発の裏ソフトラバーに繋がる歴史と石油販売一族の盛衰を点描していた。

31歳の永井達四郎は,つぶつぶが表になったラバーを裏にしてラケットに張り,1948年の第2回マッカーサー元帥杯競技大会(庭球,軟式庭球,卓球の3競技)の卓球で優勝した。国際的にはすでに禁止されていたフィンガースピンサービス(指先で回転をかけたボールをサービスすること)を駆使して優勝した。そこまでしてなぜ永井は優勝したかったのか。石油販売店を継ぐことになった永井は進駐軍によって統制された石油販売を有利にしたいという動機があったからというのが番組の謎解きだった。

永井の裏ラバーの開発はその後卓球メーカーによって実用化され,裏ソフトラバーに繋がっていき,50年代〜60年代に世界をリードした卓球・日本を技術的に支えることになった。裏ラバーの発想に焦点を当てており,50年代までで時間が止まっていた。

達四郎が継承した永井商店は明治27年4月の創業で,その後永井石油(1957年4月),京都拠点で全国展開しているエムケイタクシーの前身ミナミタクシー(1960年),エムケイ石油(1986年1月)になる。エムケイタクシーといえば,運賃値下げ裁判や学士ファーストハイヤー採用で知られている。社歌「MK賛歌」はなんと永井達四郎作詞・作曲である(→https://www.mk-group.co.jp/about/message.html#rinen)。番組では永井商店がエムケイタクシーになったと簡単に触れられていただけだった。(ちなみにMKとはミナミタクシーと桂タクシーの頭文字からだったとは今になって知った。)

もうひとつ伏線が含まれていた。「幻のスポーツの祭典,マッカーサー杯」としている競技大会のことである。番組ではマ杯が実業家池田政三の尽力によって始まったことに触れながら,永井が優勝した第2回大会の卓球競技だけを扱っていた。会場が済寧館であったことや試合のシーンをみせてはいたが,皇居内柔剣道場だったことや他の庭球・軟式庭球も皇居内の新設パレスコートだったことには触れていない。また,マ杯がなぜ「幻」だったのかについてはなんの解説もなかった。マ杯はマッカーサー連合国最高司令官の解任を挟んで第1回1947年から第9回1955年(全国都市対抗委員会全国市長会長杯へ改称)まで続いた。後に廃止されたことをもって「幻」とするのだろうが,説明不足は否めない。[マ杯については,大久保英哲・山岸孝吏「マッカーサー元帥杯スポーツ競技会の成立と廃止」金沢大学教育学部紀要教育科学編第53号,2004年2月,金沢大学学術情報リポジトリhttp://hdl.handle.net/2297/713,を参照した。「(マ杯は:引用者注)そのような全国的競技会でありながら,これまで体育・スポーツ史研究にはほとんど認知されてこなかった事実は何を物語るのだろうか」(90ページ)と問題提起し,「マッカーサーに対する人気の凋落を背景に,第8回大会(昭和29年,松山)をもって事実上廃止された」(98ページ)としている。ちなみに,「西の卓球王国,山口。」を標榜している山口県卓球協会の扉には「昭和28年にはマッカーサー元帥杯全国都市対抗で柳井町(当時)が全国制覇をした」と堂々と誇っている(→http://www.c-able.ne.jp/~ssykt2/index.html)。]

ラバー開発史,企業の盛衰の歴史,スポーツ競技大会の歴史と3つの内容をもった番組は30分では到底足りない。続編を期待したい。

-関連エントリー(その1)
--『卓球グッズ2021』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/05/19/112221
--ディグニクス09C→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/30/142456
--『卓球グッズ2020』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/19/152212
--『卓球グッズ2018』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180519/1526733161
--『卓球グッズ2017』(月刊卓球王国6月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170521/1495373938
--『卓球グッズ2016』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160529/1464530523
--『卓球グッズ2015』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150526/1432649615
--『卓球グッズ2014』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140601/1401632502

-関連エントリー(その2)
--卓球ラバーが多色化する→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/18/161958
--田舛彦介生誕100年→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/24/171319
--卓球ラバー開発者秘話→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/03/26/222651
--卓球ラバー考(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160827/1472307265
--卓球ラバー考(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121124/1353758833
--卓球ラバー考→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120928/1348842265

-1年前のエントリー
--新版『資本論』第6分冊→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/07/15/165336
-2年前のエントリー
--雑学総研著『大人の最強雑学1500』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/07/15/222455
-3年前のエントリー
--人類日本到達の道具:縫い針と斧→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180715/1531660280
-4年前のエントリー
--紅双喜の卓球ボール製作工程→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170715/1500126651
-5年前のエントリー
--新「法文学部」テイクオフ・シンポジウム→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160715/1468590377
--研究における特定不正行為(捏造,改ざん,盗用)の公表(その5)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160715/1468590378
-6年前のエントリー
--経済理論学会編『季刊 経済理論』第52巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150715/1436968279
-7年前のエントリー
--『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第7号/2014年春号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140715/1405432074
-8年前のエントリー
--卓球プロモーションビデオ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130715/1373895378
--男女シングルス・女子ダブルス,銅(第27回ユニバーシアード卓球)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130715/1373895379
-9年前のエントリー
--「iichiko design 2012 MATSUYAMA」および「iichiko design 2012」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120715/1342320815
-10年前のエントリー
--浅野富美枝・渋谷壽夫・細谷実・八幡悦子編著『大人になる前のジェンダー論』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110715/1310740545
-11年前のエントリー
--経済理論学会編『季刊 経済理論』第47巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100715/1279202234
-12年前のエントリー
--「大学教育・学生支援推進事業」(学生支援推進プログラム)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090715/1247622524
-13年前のエントリー
--北康利著『蘭学者 川本幸民』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080715/1216116095
--経済理論学会編『季刊 経済理論』第45巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080715/1216116016
-14年前のエントリー
--おさぼり