北京に来ている。朝松山を出て伊丹,伊丹から関空に出て北京に夕方到着した。今回は首都経済貿易大学と中央民族大学との学術協定の具体化のための出張である。今日は移動日で明後日からの公式訪問まで時間がある。
北京空港では同僚で北京に出張中の C さん(中国人)に迎えに来てもらい,ホテル(艾維克酒店,AVIC Hotel Beijing)にチェックインしたあと C さんの案内で「鴨王建国門店」に連れて行ってもらう。4年前には食べ損ねた絶品の北京ダックほか中華をとことん味わった。4人で722元は安く感じる。食後はちょっと遠回りしてもらい天安門広場を周回ドライブしてホテルに戻った。
- 関連エントリー
- 北京大学でもらった本4冊→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081107/1226052164
- 北京大学点描→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081103/1225720418
- 北京から松山へ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081102/1225633283
- 北京大学最終日→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081101/1225555926
- 「鳥の巣」と孔子廟→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081031/1225462733
- 北京大学国際シンポ終了→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081031/1225433977
- 北京大学国際シンポ2日目→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081031/1225462734
- 北京大学での報告終わる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081030/1225371016
- 北京大学着→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081029/1225283488
- 関西エアポートワシントンホテル→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081028/1225204405
- 北京大学へ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081028/1225187117
- 1年前のエントリー
- 2年前のエントリー
- 岡本隆・橘惠昭編著『改訂版 情報化社会のリテラシー――情報と技術・経済・経営・倫理・法律・福祉――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100324/1269431037
- 3年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その108)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090324/1237886914
- 4年前のエントリー
- 5年前のエントリー
- 夏目漱石『明暗』のなかの「経済学の独逸(ドイツ)書」再論→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070324/1174711281